Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

第21回通常総会無事修了


今日は午前中、三豊市でチャイルドハウスみとよさん、田井民芸さんで張り子の虎の制作風景などを拝見させていただき、午後からわははネットの通常総会。夜は理事をしているNPO法人岡山NPOセンターの総会。ダブル総会でした(笑)


40会員中29会員出席、委任状8で37会員数で開催でした

コロナ禍ということで今年も昨年に続きオンライン開催。(一部事務局からJOIN)

今年は事務所の引っ越し、おもちゃ美術館のオープンに向けた準備など盛りだくさん。
皆さんに承認され、「さあ!がんばれ!」って感じです。
発奮していきましょ~~!


子育て情報誌ネットワークから起業ネットワークへ


今日はマミーズサミット全国ネット主催のオンラインpitchでした
20年以上に渡り活動を続けているメンバーひとりひとりが3分ずつのピッチ。
もちろん消化不良(笑)

私はマミサミ第二世代で、それでも20年目で現在副理事長まで…(;'∀')

子育て情報誌を当時ママの手で作っている全国の団体のネットワークでしたが今は「女性支援」「起業家支援」「子育て支援」のキーワードで様々な分野の方が集まっています

産婦人科の先生からは乳がん予防を
子育てNPOからは子ども食堂を
女性社長からは起業全般支援を
私のようにおもちゃ美術館に関わる人もいれば、子育てひろばや放課後児童クラブ、障がい児支援をしている人、育児用品を開発していたり子育てに便利なアプリの開発をしていたり働く母親のサポート支援等実に様々

「活躍するうえで子育てはどうしていましたか?」という実にオーソドックスな質問も出てきて「男性社長の集まりに”子育てはどうしてた?”なんて質問はきっとしないよね」と思うとまだまだ社会は女性活躍にはハードるがあるなあと思った次第

全国に仲間がいる。自分だけじゃない。
ヒントはあちこちにある(成功事例も失敗事例も)
これから子育てをし働く女性の後押しになれば…と思っています。



6月のイクコミは…


毎月ケーブルメディア四国さんの子育て情報番組「イクコミ」のレギュラーをさせていただいています。

今回の特集は夏前ということもあり「子どもたちにライフジャケットを!」の活動をピックアップ!

水の事故で命を落とす子供を一人も出さない!という信念のもと活動されているライジャケサンタこと森重さん。
以前より私が尊敬している方です


ライフジャケットさえあれば救えた命がある。その強い思いで活動されています。
ライフジャケットの貸し出し活動などもされているので是非「すべての子どもたちにライフジャケットを」のホームページなどもご覧くださいね

子どもたちも水辺に行くときはライジャケ付けるのが当たり前。な感覚になるといいですね


今回の撮影も休館中の高松子ども未来館ミライエにて。
今月いっぱいはコロナ感染対策のため休館が決まっています
なんとなくフロア全体がさみしそうに見えましたよ。

手洗い消毒マスクして、コロナが早く落ち着いてみんなで遊べる日が来るといいね

今回もmimikaちゃんとの収録とっても楽しかったです!

高松エリアの皆さんはケーブルテレビで毎日放送されています。ぜひお楽しみに。


ひとり親パートナーズさん報告会&子ども安全ネット総会


週末は、朝活で香川県内のいいとこ探しの旅。おもちゃ美術館ができた時香川の子どもたちに香川のすばらしさをあらゆる角度で伝えたいので学びの日々です。今週末は出釈迦寺奥の院のある我拝師山へ。そして石積みアーチダムで有名な観音寺の豊稔池ダムやこどもの神様、年に一度は市がかかって渡れる津島神社や萩で有名な萩原寺等へ…

午前中はやめに香川旅(笑)を終えて、午後からは「ひとり親パートナーズ」さんの報告会や、「子ども安全ネットかがわ」の総会、そして今年から会長を引き受けることになった香川海外派遣女性の会の総会報告や理事会準備など…

いろいろなシーンで頼まれたり相談されたり、お役に立てることがあるのは大変ありがたいこと。
いい勉強をさせていただいているなあ、と思っています

コロナに負けず頑張ってます!


子育てタクシー電話応対コンテスト開催!

先日私が発起人となり15年前にスタートした子育てタクシーが組織され一般社団法人全国子育てタクシー協会が主催した
加盟会社による電話対応コンテストが開催され私も審査員を務めました

妊娠で出産時にタクシーを利用したいそんな不安なママやパパがタクシーを予約するときに対応が悪かったら…残念ですよね。通常一刻も早く配車をしなければ、という

そこで電話対応コンテスト
事前に覆面で協会理事が手分けして妊婦に扮して事前登録のお願い電話を協会員各社にお電話。
その中でも対応のいい会社さんを6社最終選考で。

どの会社の電話対応の方も素晴らしい対応
どんなことを意識しているんですか?と聞いたら
「初めての妊娠に不安なママに寄り添いたい」「少しでも不安を取り除けるよう、そして妊娠を一緒に喜べる気持ちで対応したい」と、それ子育て支援者の声じゃん!というほど素晴らしい!

一刻も早く次の電話と取って一人でも多くお客さんを回して…と考えるのが仕事のポジションだろうけどちゃんと子育てタクシーの時には別の顔で対応いただいていると思うとジーンとしました。

子育てタクシー、全国で頑張っています

出産時、子どもと一緒に、子どもだけ等送迎サービスしていますので是非ご関心のある方はこちらから