【5/20~7/15】令和4年度子育て支援員研修お申し込みスタート!!
令和4年度香川県地域子育て支援人材養成事業について、 子育て支援員研修 専門研修8コースのご案内と お申込みフォームを公開しました。研修申込は下記HPより右上の【お申込み・問い合せ】ボタンをクリックしてく...続きを見る
令和4年度香川県地域子育て支援人材養成事業について、 子育て支援員研修 専門研修8コースのご案内と お申込みフォームを公開しました。研修申込は下記HPより右上の【お申込み・問い合せ】ボタンをクリックしてく...続きを見る
子育て情報誌『おやこDEわはは』101号発行しました。 今回の特集は「讃岐おもちゃ美術館」 4月25日に開館したばかりの讃岐おもちゃ美術館の魅力をたっぷりとお伝えしています。 見かけたらぜひ手に取って読んで...続きを見る
2022年5月8日(日) 西日本放送ルック~地域発輝くビジネス~ の番組にわははネットのこれまでの取り組み、そして讃岐おもちゃ美術館へのチャレンジが取り上げられました YouTubeからご覧いただけます https://ww...続きを見る
================ 2022.5月 ================ わははネットメールニュース<わははネット便り> vol.39 https://npo-wahaha.net/ ■理事長挨拶 先日4月25日に...続きを見る
讃岐おもちゃ美術館の館内で、赤いエプロンをつけて活躍いただいている方が 「おもちゃ学芸員」と呼ばれるボランティアスタッフです。 現在10代~80代 約100名の方にご活躍いただいています。 おもちゃ学芸員とし...続きを見る
4月25日グランドオープンの讃岐おもちゃ美術館 本日公式ホームページが公開になりました! こちらからご覧ください 視察案内や予約ページもこちらからご覧いただけます https://npo-wahaha.net/stm/ 続きを見る
【4月18日~23日開催の讃岐おもちゃ美術館無料プレオープンにお申し込みの方へ】 プレオープンにお申込みいただきありがとうございます 4月25日のグランドオープンを前に スタッフのトレーニング期間 おもちゃ学...続きを見る
↓チケット申し込みはこちらのサイトからです↓ https://www.e-tix.jp/sanuki-toymuseum/ 讃岐おもちゃ美術館は4月25日グランドオープンです。 0歳から100歳まで楽しめる木の香りのする素敵な子育て支援そして木育...続きを見る
昨年よりドコモ市民活動団体助成事業にて 『離婚を考えている方・ひとり親の方』へ 実態調査・支援者育成を行っています。 今年度の事業内容は ◇相談窓口のステッカー作成・配布 ◇当事者のための座談会開催に向け...続きを見る
3/25(金)3/26(土)に『おやこDEわはは』創刊100号を記念して、以下の日程で情報誌展示会及び情報誌100号を振り返るトークセッションを開催します。 ■特別展示会 開催日時 : 2022年3月25日(金)、26日(土) ...続きを見る