Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

香川の伝説:たぬきに夢中!


今年年始に地元里山の麓にあったこのタヌキ像。

調べてみると昭和三年にできた「しろはげさん」という名のタヌキさん

ぬぬぬ。屋島のたぬきと関係あるのか?
※高松の屋島寺には夫婦+乳飲み子タヌキの大きな石像があります
屋島のたぬきは日本3大タヌキの親分らしいから…

…と思ってよく読むと違う。

高松浄願寺のはげだぬきと書いてある
浄願寺の住職は高松で早くから子ども食堂などをしていてとてもお世話になっている方だ。
おお!なんだかつながり感じる!


そんなわけで年始早々、浄願寺さんへ。
白禿たぬきさんは大明神として、しかも正一位という最高位の位として祀られているのだ!

そして屋島のタヌキとはげタヌキさんは師弟関係⁈のようでもあります

いやはや、調べ始めると止まらない…


Facebookに投稿すると、すぐに浄願寺の住職からコメントがつき、屋島のたぬきと、浄願寺のたぬきをミックスして作り上げたのがジブリのあのタヌキさんだとか!

わ~お!香川の有名人(有名狸)じゃないか!


・・・そう思うと面白くて、年末大掃除したときに片づけた書棚から「香川の伝説」を取り出したらたぬきにまつわる香川の伝説って多い!
家のすぐ近くの郷照寺さんにもタヌキを祀った祠があるらしいぞ!
これは週末行ってみなければ…

そんなこんなで古くから言い伝えられている伝説を絶やさないよう子どもに語り伝える語り部にもいつかなりたいな…なんて思う1月でございます(笑)


バーチカルだから…育児日記と手帳考


年末に大掃除をして出てきた長女の育児日記
これは産院で乳業会社が出産祝いセットでくれたもの。ちなみに次女、長男は助産院・自宅出産のためこの冊子をもらう機会がなかったので長女のしか我が家にはありません。

私が現在使っている手帳はアクションプランナーという手帳で10年以上この手帳の愛用者です。
バーチカルタイプ(一日が時間で管理できるようになっている)で、しかも縦タイプの手帳。
これが私にとっても使いやすい
(ちなみにオンライン上はサイボウズでスケジュール管理)


いやはや、育児日記を見ると「いつ寝てるの?」(特に産後すぐ)って感じで赤ちゃんの睡眠時間、おむつ替え、授乳タイム(何CC飲んだかも)などを縦軸につけているんだけど、今使ってる手帳となんか似てて笑えるww

当時はめちゃくちゃ大変だったのにね。

育児不安や自己肯定感が産後から低くなるママが多い。

記録として使うだけじゃなくて、少し先の予定をここに書いてみたり、目先一週間の中に、授乳・おむつ・睡眠以外の予定(〇〇に散歩に行く、とか、自分用のものを買い物ついでに一つ買う、とか)を書いてみて、振り返って「達成」できれば「あ!子どもの世話以外のこともできた」という小さな達成感が味わえるのではないかと思ったりします。(そう、育児日記を手帳の使い方とミックスして活用してみる)

どうせバーチカル式なんだから育児日記と手帳の融合ってできるじゃん。そして手帳を活用すれば少し自分のための時間を使ったり「今だけ」にフォーカスせず先をイメージするトレーニングができるのに。
・・・・・と当時の自分に教えてあげたい。などと26年経って思ったのでした。


2021年新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

わははネットは今日から仕事始め。
事務所下階の、わははひろばにはすでにたくさんの(といっても、コロナで人数制限中ではありますが)親子が遊びに来てにぎやかです。

写真は2F事務所メンバーと年始の朝礼後の写真(^^♪

今年はどんな年になるのでしょうか?
コロナの収束が見えない中、計画が立てづらいのはどなたも同じ。

わははネットとしては来春の讃岐おもちゃ美術館開設までのカウントダウンがはじまる年であることは間違いなく、そこに向けての準備を確実にやっていかねばなりません。

併せて子育て支援も待ったなしの状況で、取り組むべき課題もたくさんあります。

しかし「木こりのジレンマ」(木を切ることに忙しく働き、斧を研ぐ時間を惜しんでいたら切れる木が少なくまた労力もかかるようになる・・という話)のように、目先の作業ばかりにとらわれ忙殺され、目標とする結果が残せないってことにならないようにしなければ。と自分を戒めながら…今年の目標設定をしているところです。

パソコンを開いたら、年始早々にわははネットに寄付をいただいている方々がいらして本当に有難くジーンと来るとともに期待を裏切らないようにしなければ!と背筋が伸びます!
わははネットは昨年認定NPOになりました。
いただいたご寄附は確実に子育て支援に使わせていただいています。
ご寄附いただいた方々には毎月のメールニュースでご報告と、2か月に一度のニュースレターをお送りさせていただいています
ネットからの(オンライン決済。単発でも毎月500円ずつからの毎月寄付もできます)ご寄附はこちらから…
どうぞよろしくお願いします
https://syncable.biz/associate/wahahanet/

年始早々にご寄附のお願いになりましたが、寄附いただけるに値する活動を行う!という強い覚悟で年始の挨拶と共にお願いさせていただきました

今年もどうぞよろしくお願いします。


今年も一年大変お世話になりました。


今日で仕事納め。
昨年度末からコロナ騒ぎで一年間コロナに振り回された感のある一年でした。

今日は、わははネットで過去に働いてくれいてたスタッフが「ただいま!」と年末の挨拶に来てくれるなど嬉しいことも。今の仕事にもかつての経験が大いに活かされていると聞いて本当に有難いな、と思います。
そして「寄付も忘れずに~」と寄付をしてくれました!ありがたや。
 ※わははネットは認定NPO法人になりただいま絶賛寄付募集中(3,000円~)

さてさて年末年始休業のお知らせにも書いた通り、今年はコロナの関係で新たな事業に小さいものから大きいものまでトライ&エラーでチャレンジの一年だったように思います。拠点スタッフも事務局スタッフも例年以上に多忙でコロナだからと立ち止まるどころか、果敢にチャレンジできたことは私たちの自信にもつながったのではないかと思います。

今年も本当に各方面にお世話になりました
来年もさらにバージョンアップして頑張ります!

個人的なテーマは「次世代育成」
組織としても社会活動としても次の世代を育てなければ!と覚悟をしていきたいと思っています

今年一年本当にありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします。
皆様も良い年末年始をお過ごしください。


わははSDGs活動:海ごみ探検隊ダンス~


香川県が推進している海ごみ探検隊
今回プロジェクトでわははネットもとってもお世話になっているmimikaちゃんの歌とダンスで「ウミゴミラダンス動画募集」というのをしていまして…

そう!わははネットもSDGs活動もしていますし、前回の情報誌では「里海特集」もしたところ。


わははひろばのちびっこたちも動画を見ながらすぐに振りを覚えてかわいらしく踊る踊る~~~(笑)
子どもは本当に覚えるのが早いし柔軟だ!

なので~私も負けずにダンスダンス~~

早速応募したので、きっと年明けには県のサイトにまとめてアップされるはず!楽しみ楽しみ!またアップされたら報告しますね~(^_-)-☆