Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

香川県の利用率は高い!認知は8割以上!♯8000番


子どもの夜間の救急電話♯8000番をご存知でしょうか。
私はかれこれ10年近く、香川県の夜間小児救急電話相談の委員会の委員を県内の小児科の先生方と共にさせていただいています。今日はその委員会がありました。(夜の開催なのですが(;^_^A)

夜間の子どもの熱や体調不良、特に第一子の子育て中の家庭では「どうしたらいい?」と慌てますよね。

一方で今や医師不足。夜間診療ができる病院・エリアも限られるし、ましてや救急車がガンガン要請が来ても困りもの。

そこでいったん電話で専門家(看護師資格をお持ちの)が電話対応で様子を聞き家庭での処置や、すぐに夜間診療につ入れて行ったほうがいい、あるいは救急車を呼んだ方がいい、あるいは様子を見て翌朝病院診療をすすめる、などの対応をお伝えするサービスです。

香川県は二回線このサービスを使っていますがこの12月1月は始まって以来の電話件数だったよう。

しかし他県と比べると香川県は#8000の認知度が高く、また利用頻度も高いそうです。
周知がうまくいってるってことでしょうね。

お熱があっても顔色が良くおしっこも出ていて機嫌もいい、となると少し様子を見よう。。。っておばあちゃんが近くにいれば言ってくれるかもしれませんが核家族ではじめての子育てだと、「38度近くお熱が出たのは初めて!心配でたまらない」ってなるパパママの気持ちも分かります。
そうした時にこういうサービスがあるのはありがたいですね


高松市が全国3位(中核市の中での出生率)なんだって!


今日は東京出張。自民党本部さんからのヒアリングと、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局「地域における出生数や出生率の向上に資する取組等に関する調査」のヒアリングでした

人口30万以上の中核市の出生率の中で高松市が全国3位という高水準なので、その理由を分析しているということで、様々な観点から(子育て支援施策のみならず暮らしやすさや物価、労働環境、行政のみならず民間や地域の取り組みなどすべてを包含的に見て)調査されているということで、私なりの感じていることを客観的、主観的にお伝えしました。

高松市は支店経済で転勤族も多くわははひろばに遊びに来る転勤族ママは他府県と比べ「高松は子育てしやすいなあ」と言います。理由は様々。お魚が美味しいなあ、とか、ひろばが近くにあるし(笑)とか、地域の人が優しいし、とか、子どもを自転車に乗せての移動がしやすい、とかとか。
小さなことの積み重ねで「子育てしやすいなあ」というムード、空気感が生まれるのかもしれません。

もちろん第二子以上の保育料無償化とか、子育て情報発信が素晴らしい(らっこ!(わははがやってる~))とか、そもそもわははネットがある!とか(爆:手前みそすぎ?!)とか、いろんなこともあるけれど、やっぱり「人」が醸し出す暖かで穏やかで子どもに優しい【空気】って大事だなあ、と思った次第。


胸のバッヂは・・・


今日は午前、丸亀のファミリーサポートセンターにてまかせて会員養成講座に。
午後から移動して高知市の子育て支援拠点スタッフ研修に。

そんなわけで今日は丸亀市のバッジ(うちわと、丸亀城)と「高知家」のバッヂを胸につけてます!(笑)

ところで丸亀市の石垣復興には35億円もかかるそう。私も高校時代はあの石垣を毎日見ながら登校していたので、早く復興してほし!そんな思いも込めてわずかですが寄付もさせていただきました。


雪景色の中で思う…


朝起きてビックリ!雪景色!
香川では今シーズン初積雪です。夫の車の助手席から思わずパシャリ!

子育てタクシーが全国に広がった時一番問い合わせが多かったのが東北地方でした。

「転勤で東北に来たけれど小さい子どもを連れて妻は雪道の外出に慣れていないので外出もできず自宅に子どもと二人でこもりっきり。外に出るために子育てタクシーを使いたいんだけど」という夫さんからの問い合わせ電話等も結構ありました。

確かに雪に慣れていない地方から、雪国に引っ越したりしたらこの季節は外出恐怖症になりそう。

狭い日本ですがそれでも地域の課題って様々ですね。


女性活躍応援セミナー第二弾無事終了!


女性活躍応援セミナー、ユープラザ宇多津にて無事定員いっぱいのご参加いただき、開催修了!
アンケートを見ても参加者の皆さんの満足度の高さが分かります。
しかし人材不足の折、女性が育児や介護で辞めずに働き続けてもらいたい!と切に名がっている経営者の皆さんも増えてきましたね。

さて、第一弾で基調講演をいただいたwiwiwの山極清子社長が御著書「女性活躍の推進」をお送りくださいました!しかもサイン入り!!

こういう細やかな心遣いも勉強になります!しっかり勉強します!