Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

ハロウィン+木育+商店街


昨日は高松丸亀町商店街恒例のハロウィンイベント!
子どもだけで参加申し込みが1750人!大人を入れると5000名近くが商店街を仮装して練り歩く!
みんな可愛い仮装をして「トリックオアトリート!」にキュンキュン!


商店街の古川理事長はバズライトイヤー(トイストーリー)に扮してノリノリ!
全国講演で駆け巡っている有名理事長ですがこのノリがいいwww
え?私⁈
私は「青い瓶」に扮してますよ~
なんで青い瓶かって???
それはイベントの控え会場にて「おばけキャッチ」というカードゲーム?をしてるから。
青い瓶・赤いソファ・ねずみ・青い本・おばけ
が登場するゲームをリアルで演じるために今回、それぞれの登場物に扮してますwww


休憩室隣をミニ木育キャラバンにしてわははネットはこちらを担当!
ハロウィンついでの子どもたちが来るかと思いきや・・・・
ついで、どころか本気になって玩具に夢中で遊んで、ハロウィン会場に行きたがらない子どもまで!
おもちゃの力おそるべし


一日楽しく遊んでクタクタ(笑)
やっぱり遊ぶの楽しい!ね!


さかいで子育てフェスティバル報告


今年もまろっ子ひろばで坂出子育てフェスティバルを開催しました
坂出市から指定管理を受けて運営するようになったまろっ子ひろばも今年4年目
フェスティバルも4回目を数えました。当初は坂出市内の子育て支援団体のネットワークもなく、どのように開催したらいいのか悩みながらの運営でしたが、市内の子育て支援拠点やサークルさん、また民間の方々や地域の皆さんにお声を聞きながら顔の見えるいい関係が築けました。
ことしも300人近い来場者の笑顔でいっぱい!


翌日には四国新聞さんにも掲載いただきました!

坂出子育てフェスをきっかけに誕生したSKB「坂出子育てバンド」は園長先生や支援センターの職員が一緒になってギターを弾き歌うスペシャルバンド。今年も息がぴったりでしたwww


【開催報告】サロンdeわはは№14:ボードゲームの社会的有用性


昨夜のサロンdeわははは、ボードゲームについて末原さんをトークゲストに開催。

ボードゲームを理論的に分類し奥深さについて講義でもなるほどなるほど!の満載!
例えば将棋や囲碁のようなゲームはなかなか大人に勝つことは難しいけど
すごろくのような運の要素が大きいゲームは大人も子どもも競い合えるし
カルタのような俊敏さを問われるゲームもあれば
神経衰弱のように記憶力を試されるゲームも。


とにかく相手がいないとできないのでコミュニケーションは必然的に取れるし、ゲーム性があるので熱くなる!とにかく楽しい!

そして勝ち負けがあることで、「負けることへの耐性」ができる、という話はなかなか奥が深い!


実際にボードゲームをいくつか試してみたらもう大人も夢中!
一つのゲームでもいろいろな遊び方ができることも分かって楽しさ倍増!


短い時間で手軽に場所を取らずできる物も結構あるので、会社でも昼休みとかに社内でチーム分けしてボードゲームとかしたら社内コミュニケーションも円滑になるのでは?と思ったり、ネット依存が問題視される中、電池のいらない、そしてリアルコミュニケーションを取らないとできないボードゲームはこれから見直された熱くなるじゃないかな、と思いました。


縁結び・子育てサポーター養成講座開催しました


10月8日:サンメッセにて縁結び子育て美容ーeki &縁結び・子育てサポーター養成講座を開催しました。
美容院・リラクゼーションサロン・保険のお仕事をされている方などがご受講いただきました。


受講者には香川県から修了証と認定ステッカーが交付されます
これまで約430店舗の方が受講されて、香川県内のこれから結婚したい人、出産、子育てをしている人へ香川県が実施している様々な子育て支援のメニューを伝えていただいています


受講終了後、やはり縁結びや子育て支援に熱心な皆さんの集まりらしく、異業種どうしでも話が弾み積極的に名刺交換などもされていました。

次回は12月3日(火)丸亀市保健福祉センターにて開催です

詳細問い合わせはわははネットまで


子育て支援フェスティバル2019無事終了!


本日さぬきこどもの国にて「子育て支援フェスティバル2019」開催。
準備中に小雨が降りだしましたが開会前にはカラリと晴れて、ものすごく大勢の人出でにぎわいました!
妊婦さんや赤ちゃん連れの人で大盛況
わははネットもブースを出して工作遊びを大勢の親子と楽しみました。


イベントの醍醐味は、久しぶりの人にたくさん会えること!
今日も元子育てひろばの利用者さんや元スタッフ、そしてお仕事でお付き合いのある方々が家庭の顔で(普段着を見ると新鮮!)お子さん連れで遊びに来てくれたりして楽しめました!


県内各地から子育て支援をしている団体が集まってそれぞれ工夫を凝らし活動紹介や親子が喜ぶ企画をしています
また例年の楽しみ、さぬきおやじ連合の皆さんたちによる食のブースも充実!
今年も(笑)開会前に味見と称して試食?!でたっぷりいただき役得!!(^^♪


ステージコーナーでは、しっかりわははネット若手スタッフが活動をPRしてくれました!
もう私は出番なし!(笑)頼もしいです!


さらにうれしいことに、わははネットにかぶりつきで応援してくれているのは市内某高校の男子高校生。

実は彼らは中学時代赤ちゃんふれあい授業やボランティア活動でわははネットに触れて、そして今年度は高校の授業でわははネットによるキャリアデザイン授業を受けてすっかり「わははファン」の男子高校生!

ハイタッチやハグをして再会を喜びました♪

こうして各世代が充実して支援者も参加者もみんなが楽しめるのがイベントのいいところ!

イベントは…体は疲れますが、楽しくて元気になれる!!!(^^)!