Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

ゴミはどこに行くのでしょう?


ちょっと汚い話だが・・・
洋式トイレになってから、あまり自分の「〇んこ」をしげしげと見ることがなくなった…。
和式の時は比較的振り向くとそこにあったので、なんとなく自分の出したものの状態を見て「ああ、スイカ食べすぎちゃったなあ」とか「野菜が足りてないなあ」とか…あるいは臭いからも「肉の食べ過ぎやな」とかとか・・・(自分のからだから)出たもので(自分の体調など)知ることができたのだけど。。

さて、今日は町内会のゴミ当番でして。朝6時半から不燃ごみを「ビン・缶・ペット・プラ・埋め立てゴミ」に仕分けして出されたもののチェックをしながら整理していきます。
この時期の当番はかなりの臭いと虫にも悩まされます。
ゴミを分別せずに出している人もいますから、ゴミの容器をひっくり返しながら目に入ってくる汗をぬぐう暇もなく分別に精をだします。

しかし・・・この量。

このゴミはいったいどこに行って、どんな風に再生されたり焼却されたり?埋め立てられたり?してるのかしら・・

出しっぱなしでその後の確認ってしないよなあ。

見て見ないふりをするのは、自分の食べたものの確認をしないのと同じことのような気がしてきた。

買う(食べる)時には色々選んで考えてワクワクするくせに、ゴミ出し(排泄)するときには全く興味もなくできるだけ見ないようにしているもんなああ・・・

・・・という今日の反省。

ゴミの行方、もう少し勉強したいと思います。