わははネットメールニュース2025年11月号
| メールニュース
======♪===♪===♪===♪===♪===♪===♪======
認定NPO法人わははネットメールニュース vol.81 【2025年11月】
   https://npo-wahaha.net/
======♪===♪===♪===♪===♪===♪===♪======
わははネットの正会員・賛助会員・そして当法人スタッフとお名刺交換させていただいた
お世話になっている皆様に、わははネットの取り組みをお伝えするメールニュースです。 
【理事長挨拶】
太鼓台や獅子舞の音が聞こえたかと思うと、一気に寒いほどの季節になりました。
地域のお祭りや伝統をつないでいくためにも子どもたちが故郷を愛し、
戻ってこれる地域づくりが大切だと思います
先般、香川県教育委員会主催の県立高校の在り方検討委員会に委員として出席しました。
現在、香川県内の高校1年生は約8,300人とのこと。
しかし15年後の高校1年生は(昨年生まれた子どもたちの数より推計)約5,000人強と
4割も減ってしまうことになります。
少子化に歯止めがかからない中、生まれた子どもたちが大人になってもここで暮らしたい、
と思える香川県にするために、わははネットは地域単位での取り組みも大切にしていきます。
子育てひろばもより地域に近づくため出張ひろばも始めました。
ニーズに沿った支援を目指して頑張ります。
理事長 中橋恵美子
(中橋の日々の音声配信はhttps://voicy.jp/channel/4446)
>>>>>>>>2025年11月号【目次】<<<<<<<<<
■参加者募集中の事業について
①香川の女性ネットワーク『おいり』研修会・交流会の開催(事業推進部)
②『わははファミリーフェスティバル2025』の開催について(事業推進部)
③「女性のためのDXキャリア探求~みんなで成長する一日~」のご案内(事業推進部)
④縁結び・子育て美容-eki事業「身だしなみ認定店舗」婚活応援プログラムについて(事業推進部)
⑤【親子で楽しい‼イベント開催】 inかがわ子育てステーション(事業推進部)
⑥平日の讃岐おもちゃ美術館でやっていきまい工作!(おもちゃ美術館事業部)
⑦「アンガーマネジメント講座」の開催について(子育て支援事業部)
⑧出張!『わはは・ひろば坂出&まろっ子ひろば』のご案内(子育て支援事業部)
■今月のわははネット活動報告
①事業推進部
②おもちゃ美術館事業部
③子育て支援事業部
【■参加者募集中の事業について】
①香川の女性ネットワーク『おいり』研修会・交流会の開催
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
香川の女性ネットワーク「おいり」メンバーの研修会・交流会を11月5日(水)に 
サンポートホール高松 54会議室にて開催いたします!
今回は『未来を変える‟私”になる』をテーマに、グループワークやゲスト講師陣との 
ディスカッションも予定しています。
他の参加者とも気軽に交流していただける場となっておりますので、
ご興味のある方はぜひお申込ください。
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://npo-wahaha.net/news/entry-16623.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
②『わははファミリーフェスティバル2025』の開催について
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
今年度もサンメッセにて香川最大規模の子育てイベント
『わははファミリーフェスティバル2025』を11月16日(日)サンメッセ香川にて開催します!
当日は是非会場まで遊びにいらしてくださいね♪
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://npo-wahaha.net/news/entry-16625.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
③「女性のためのDXキャリア探求~みんなで成長する一日~」のご案内
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
12月23日(火)にかがわ国際会議場にて、
「女性のためのDXキャリア探求~みんなで成長する一日~」を開催します。
デジタル化が進み多様な働き方がある中で、自身に合ったスキルの磨き方や
新しい挑戦へのヒントを一緒に考えるきっかけづくりとして是非ご参加ください!
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://npo-wahaha.net/news/entry-16727.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
④縁結び・子育て美容-eki事業「身だしなみ認定店舗」婚活応援プログラムについて
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
縁結び・子育て美容-eki事業では、今年度「身だしなみ認定店舗」を県内に5店舗設置し、
結婚を希望している方を対象に魅力をさらにひきだす
特別メニューを各店舗様よりご提供いただいております。
是非この機会に認定店舗をご利用ください!
※詳細はこちらの「美容-eki事業婚活応援“身だしなみ認定店舗”の設置について」をご覧ください↓
https://www.ems-kagawa.jp/biyo-eki/news
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
⑤【親子で楽しい‼イベント開催】 inかがわ子育てステーション
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
かがわ子育てステーションの登録施設では、親子で遊べるイベントを随時開催しています!
【みんなで遊ぼう!おもちゃひろば】として親子で楽しく遊べるおもちゃひろばが12月に
屋島教会幼稚園 こそだてえんさんと、おやこひろばひなたぼっこさんで開催されます♪
無料でご参加いただけますので、是非遊びにいらしてください!
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://npo-wahaha.net/info/entry-16429.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
⑥平日の讃岐おもちゃ美術館でやっていきまい工作!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
讃岐おもちゃ美術館では、平日限定の工作イベントを開催しています。
今月は「キラキラ、くるくる回るのが楽しい♪牛乳パックのこまを作ろう!」です。
この機会に讃岐おもちゃ美術館へ遊びにきてください♪
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://npo-wahaha.net/stm/event/paid-workshop/entry-16638.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
⑦「アンガーマネジメント講座」の開催について
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
11月7日(金)にアンガーマネジメント講座を香川県青年センターにて開催します。
妊娠中、子育て中は喜びも大きい分、モヤモヤすることもいっぱい!
怒りと上手につき合う方法を聞いてみませんか?
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16635.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
⑧出張!『わはは・ひろば坂出&まろっ子ひろば』のご案内
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
先月より、毎月第1木曜日に坂出市川津町の川津ふれあい会館にて親子で過ごせる居場所
「わははひろばinかわつ」を開催しております。
第2回目の開催日は11月6日(木)です。
是非足を運んでみてください♪
※詳細はこちらからご覧ください↓
https://www.instagram.com/p/DPh1cKjAf9w/?img_index=1
■■■■■■■■■■■■■今月のわははネット活動報告■■■■■■■■■■■■■ 
【①事業推進部】
・11月16日(日)にサンメッセ香川にて開催をする『第13回わははファミリーフェスティバル2025』の
事前説明会を10月に開催しました。来場される皆さんに喜んでいただけるよう、
ご出展企業・団体様・スタッフ一丸となって盛り上げて参ります。
・かがわ子育てステーションパワーアップ事業として『先輩パパとわが家のチーム会議』を 
テーマにイベントを開催し、家事・育児の「シェア」について今一度考えてもらうきっかけづくりを行ないました。
また『どろだんご先生と遊ぼう!』イベントでは、親子で夢中になって遊んでいただきました。
(詳細「先輩パパとわが家のチーム会議」:https://www.instagram.com/p/DP0omFIjxM4/?hl=ja)
(詳細「どろだんご先生と遊ぼう!」:https://npo-wahaha.net/info/entry-16701.html)
・香川県仕事と子育て両立体験事業の報告会を10月に開催しました。
当日は約60名の参加者を迎え、企業のインターンシップと家庭体験をした
学生たちのリアルな声に耳を傾けていました。
(詳細:https://npo-wahaha.net/info/entry-16655.html)
・令和7年度ライフデザイン講座事業は、先般「高松高等学校」での講座開催をもち、
今年度全ての講座を終了しました。
・縁結び・子育て美容-eki事業『身だしなみ認定』の取り組みについて、KSB瀬戸内海放送さんの
ネットニュースと一般社団法人かがわ結婚推進協会さんの公式HPでご紹介いただきました。
(詳細:https://www.ems-kagawa.jp/biyo-eki/news)
【②おもちゃ美術館事業部】
・日頃、来館者とおもちゃを結ぶ架け橋として”遊びの案内人“となっていただいている
おもちゃ学芸員さんの感謝祭を開催しました!
(詳細:https://www.instagram.com/p/DPf6NJ0Ee-O/)
・讃岐おもちゃ美術館に鰹宇太郎がやってきてくれました!
当日は子どもたちと香川の祭りを満喫しました♪
(詳細:https://www.instagram.com/p/DPsVbbvESV_/)
・讃岐おもちゃ美術館通信2025.11月12月号が発行されました。
イベント案内をご覧いただき是非遊びに来てください!
(詳細:https://www.instagram.com/p/DQgA0FQEfNX/?img_index=1)
【③子育て支援事業部】
・まろっ子ひろばにて『育てにくさの正体』相談会を開催しました。
当日はこどもとの生活の中で感じた貴重な体験談などについてお話いただきました。
(詳細:https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16624.html)
・わはは・ひろば高松のスタッフが桜町聖母幼稚園の未就園児教室で出張ひろばを行いました。
今回9組の親子が参加し、ひろばを知らなかった親子ともつながるきっかけにもなりました。
(詳細:https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16630.html)
・高松コーディネーターが「めだかのがっこう」へ出張相談に行ってきました。
当日は7組の親子と子育てについて個別でお話をしました。
(詳細:https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16629.html)
・わはは・ひろば高松にて「病児保育について聞いてみよう!」イベントを開催しました。
当日は、病児保育はとぽっぽさんの利用方法などについて詳しく教えていただきました。 
(詳細:https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16633.html)
・令和8年度4月からの保育施設等利用の申込みが本日よりスタートしています。
利用や申請に関して「たかまつ地域子育て支援コーディネーター」にご相談ができますので
ご興味のある方は是非ご連絡ください。
(詳細:https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16641.html)
・わはは・ひろば坂出にて「救急救命講座」を開催しました。
当日は乳幼児向けの心肺蘇生法や誤飲をした時の背部殴打法、冬に起こりやすい事故などに
ついてお話をしていただきました。
(詳細:https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/entry-16644.html)
■■■■■■■■■■■■■■■インスタグラム■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
SNSでも情報発信をしています!
■わははネット@香川で子育て応援インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/npo_wahahanet/
■縁結び・子育て美容-ekiインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/biyoueki/
■■■■■■■■■■■■■■■イベントカレンダー■■■■■■■■■■■■■■■ 
■わははネットは今日何をやっているかな?が一覧で分かるカレンダーはこちら
https://npo-wahaha.net/
■讃岐おもちゃ美術館は今日何をやってるかな?イベントカレンダーはこちら
https://npo-wahaha.net/stm/event/
わははネットを応援していただいている皆様に活動の報告と今後のお知らせを月に一度 
お送りさせていただいている「わははネットメールニュース」送信不要の方はお手数です
が下記アドレスまでご連絡ください。
今後こんなことをもっと知りたい、詳しく話が聞きたい。などご意見ご感想がありまし 
たら、お気軽に下記メールアドレスにご連絡ください。
■■■■■■香川から子育てをもっと楽しく!NPO法人わははネット■■■■■■
発行:認定NPO法人わははネット(発行責任者:中橋惠美子)
〒760-0029 香川県高松市丸亀町13-1
電話 087-822-5589 Fax 087-884-7172
Mail:wahaha@npo-wahaha.net
最後までお読みいただきありがとうございました。

