【相談会報告】育てにくさの正体
年に1回、開催している発達障がい児(者)の親の会共同代表の土生さんの
ご協力にて『育てにくさの正体』の相談会を開催しました。
土生さんの子育てから、考えたり工夫された
ツールや、療育・支援内容をお話頂きます。
サポートファイルかけはしの利用についてや
今までの記入例など、子どもさんとの生活の中での
良かったことや、ご苦労されたことなど貴重な体験談を
お聞きすることができました。
以下の写真は土生さんが子どもさんのために作られた
視覚的に分かるようにつくられたツールです。
見本があると子どもへの支援について
イメージできやすかったです。
毎回、子どもに何ができるかを保護者として考えられる時間になっています。
目の前の子どもとの生活に追われる中、子どもについて
考える時間をつくることも大切だと感じました。。
土生さんのお話を聞きたいかたは、
「発達障がい児(者)親の会」にご参加ください。
場所:坂出福祉会館 坂出市寿町一丁目3-38 TEL.0877-46-5078
予定・問い合わせは以下のチラシを確認下さい。
