【募集】おやこDEわはは口コミコーナー

次々号の口コミコーナー募集のご案内です!
テーマは「住みたい家」です。
誰もが一度は考えたことがあるであろう「理想の家」。
もしも願いがかなうなら、どんな家に住んでみたいですか?
家をすでに建てた人も、これから建てる予定人も、ぜひ教えてください。
応募はこちらから!
次々号の口コミコーナー募集のご案内です!
テーマは「住みたい家」です。
誰もが一度は考えたことがあるであろう「理想の家」。
もしも願いがかなうなら、どんな家に住んでみたいですか?
家をすでに建てた人も、これから建てる予定人も、ぜひ教えてください。
応募はこちらから!
情報誌11ページ掲載のたかまつ楽器さんのお知らせです!
たかまつ楽器さんは、ひとりひとりの個性を大切にする音楽教室です♪
最近、生の楽器の演奏を聞く機会がぐっと減りましたね。
コロナウィルス感染症の影響で生演奏を聞く機会がなかったり、スマホのサブスクで音楽が聞き放題のアプリがあったり…。
そんな時代だからこそ、生の音楽って心に響きます。それが子どもの演奏であればなおのこと。
無料体験レッスンも受けることができますよ♪
ぜひ問い合わせてみてね
情報誌10ページ掲載の「いくきょうけん」さんのご紹介です!
いくきょうけん(育児教育研究会)さんは、0歳から通える幼児教室です。
「行動分析学」を主体とした、お子さまに応じた学習指導をしてくれます。
その子にとって有効的な育児法、教育法をサポートしてくれるので、とても力強いですね。
無料体験学習を実施中!
気軽に問い合わせてみてねー!
\トリプルP前向き子育てプログラム 参加者募集中!/
子育てって子どもが何歳になっても悩みはつきないものですよね。
そういう時、ちょっとした子育てのコツを知っていたら少し楽になるかもしれません。
そんなコツを同じ子育て中の方たちと学んでみませんか。
***** 概要 *****
■日時:5/8~6/26(土) 10:00~12:00
5回講座+3回電話相談
■場所:メリーGOランド高松園(高松市成合町796-1)
■対象:子育て中の保護者(おじいちゃん、おばあちゃん歓迎!)
■参加費:5,000円(テキスト代など実費)
■定員:10名
■講師:小鹿えりさん他(トリプルP認定ファシリテーター)
詳細はこちらから
お申込みはこちらから
【お申込み・お問合せ】
NPO法人親の育ちサポートかがわ
電話 087-891-2465(香川大学医学部衛生学 鈴木)
この春、中学生になった娘。
毎日何やら楽しげです。
小学生の時からずっと楽しみにしていた部活動が始まることが楽しげな様子のひとつみたい。
吹奏楽がしたい!
思いが変わることなくその気持ちを貫いています。
でも、母親の私は「ピアノも習ったことないのに・・・」「楽譜も読めないのに・・・」「運動は苦手だから吹奏楽っていっているけど結構ハードだよ」などなど、気になって心の叫びはおさまりません(笑)
それでも、先日部活見学&体験をしてきたようで心は固まったそうです。
・・・娘の感想
フルートとクラリネットを吹かせてもらった。
フルートは音が出なかったけど、クラリネットは「ド」と「ソ」と「なんかの音」が出てうれしかった。
(そんな歌がたしかあったな~~)
仮入部しようと思う。
そうなんですよね。
吹奏楽だから演奏する楽器はピアノだけではなくそれこそ始めて手にする楽器の方が多いのかも。。。
楽しく音楽に楽器に親しめるのは心の成長にもつながりそうだな~と感じています。
なにより、子どもの“やりたい”を応援したいかな。
そういった体験がもっと幼いときからできたら、もっとたくさん吸収できることがあるのかも。
ピアノ含めそれ以外の楽器にも親しんでもらいたいと思ったら、今回、情報誌94号に掲載しているヤマハさんはぴったり!!
チェックしてみてくださいね。
(株)ヤマハミュージックリティリング 情報誌掲載ページはこちら
◆ミュージックアベニュー高松
高松市丸亀町1-1 東館3F
電話 087-822-3083
◆ユニスタイル高松WEST
高松市円座町字永井1050
電話 087-886-6423