Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

「わははを見た」で幼児コース入室金が半額に

情報誌90号16P掲載のリトルアインシュタインさんからのお知らせです。
リトルアインシュタインさんでは「わははを見た」で幼児コース入室金が半額になります。

リトルアインシュタインさんの教育方法の理念は、脳の活性化

「思考・記憶・集中力」それぞれに必要な能力を訓練することで
脳が活性化し、学習にもつながっていくそうです。

「我が子にはどんな学習法が合うのか」気になりますよね。

無料体験見学もできますので、ぜひ、お問合せくださいね。

<お電話> 0120-180-268(10時~16時 土・日・祝日除く)



習慣化することと「すべき」のはざまで…

こんにちは。
企画制作チームのかおりんです。

いつものように職場のスタッフと話をしていたある日。パンの話になりました。
私はパンが大好きで朝ごはんは『パン派』
まぁ、さっと出せるという手軽さもあるのですが(汗)

でも、家族3人が満足するだけの量のパンを準備するにはコストも意外とかかる。
そのスタッフは毎朝パンを焼くんだそうです。
それも私の大好きな“くるみパン”を!

「えぇ~めんどくさいし、無理無理~」
「パンを焼くことを習慣にすればいいのよ」
「えっ⁈習慣化とな…そうか日々の行動の一つにしてしまえばいいのか…」


チーズパンを焼いてみた

なんて会話をしながら単純な私は、埃をかぶったホームベーカリーを出してきて、材料を買いそろえやってみることに。
習慣化するまでに時間はかかりませんでした。(なんせ、材料放り込めばホームベーカリーさんががんばってくれるから)

家事の段取りの中に「パン作り」が導入され快調に流れができつつあると思われた時に弊害が…

子どもたちは子どもたちのルールの中でキッチンに立つんですよね。
当たり前のことだけど。。。

■お弁当箱洗い始める。
■カルピス飲みたいから作り始める。

どれも悪いことではない、むしろ自分からやって素晴らしい~~✨行動!
だけどね…
お母さんは今、パン作りしたいのよ~~って心の叫び。

そうなると、子どもの行動を認めたいと思いつつも自分の行動がストップさせられたことのイライラが…
たぶん、パンを作るという行動が私の中で完全に習慣化され身についているものであれば、気持ちの切り替えができるのかも。そうじゃないから行動が中断されることのストレスがたまっているのかもしれません。
いずれにしても、他の人から見たら小さなできごとでしょう。
私の「今こうすべき」「しなければならない時」という思いが強いからイラっとしているんでしょうね。

ふと、アンガーマネジメントが頭をよぎりました。少し冷静になる私がいて、

✅これはそんなにイラっとすることかい?
✅ちょっと時間をずらして今子どもがやっていること褒めてみないかい?

ってささやく自分がいたとかいなかったとか。
自身の「べき」を優先してしまって子どものよい部分を見逃してしまうところでした。


もしかしたら、初めての子育てをしているママや育休復帰して間もないころだと特に慣れない生活を習慣化することに必死でイライラしてしまいがちになるかも。
そんな時は情報誌でもお伝えしているアンガーマネジメントを思い出し、読み返してもらいたいなと思います。

アンガーマネジメントについて掲載している情報誌
おやこDEわはは 90号は こちらから
または
おやこDEわはは 88号は こちらから


【無料】「親子おこづかいセミナー」のお知らせ

こどもの自由研究って、なぜか親も苦労する。
苦楽を共にして子どもとの絆が深まったり、思い出になったりするという面もあるけど、
そんなのは本来の目的じゃないですよね。

オススメなのは、
とにかく早めに計画を立てて準備してしまうことです!

そこで今回は、
自由研究ができて、子どもにもぜひ知っておいてほしい
セミナーをご紹介します。
ズバリ!知っておきたいお金と付き合うコツ
「親子おこづかいセミナー」
です。

お金のことって、生きていく上ですごく重要なのに
なぜか学校では教えてくれません。

親から教えるといっても、
改めて機会を持つのは、なかなか難しいですよね。

そんな大事な「お金」について、
ゲーム形式でつき合うコツを身につけられるセミナーです。

この機会に、将来に役立つお金の感覚を身につけましょう!
開催は7月に高松会場、8月に丸亀会場で行われます。

※コロナ対策をして開催しています。
※人数に限りがあります。

=============
■開催について■
【7月開催】定員 親子(小学生)4組
日時: 2020年7月11日(土)
時間: 10:00~11:00
受講費:無料
場所:FPラボ高松office(香川県高松市今里町403-6 1F)
0120-459-378
駐車場:あり
-------------------
【8月開催】定員 親子(小学生)4組
日時: 2020年8月8日(土)
時間: 10:00~11:00
受講費:無料
場所:FPラボoffice丸亀(香川県丸亀市金倉町1515番地3)
0120-459-374
駐車場:あり

詳細はFPラボさんのHPへ↓
http://fplabo.net/seminar/【親子おこづかいセミナー】お金の勉強会開催の


1/2成人式キャンペーン開催中!

情報誌90号18P掲載のフォトスタジオアリエルさんからのお知らせです。
アリエルさんでは「1/2成人式キャンペーン」を開催中です。

七五三の後の記念写真といえば、小学校の卒業式。
だいぶ間が空いてしまうんですよね~。

「1/2成人式」は10歳なので、
ちょうど「その間の可愛い写真を残せる」と、
定番化してきていますよね。

特に、可愛い衣装が大好きな女の子は大喜び。
(うちの子がそうでした)

キャンペーンでは、メイクや着付け、撮影代などをセットにした
お得なプランがあるので、詳しくはHPをご覧くださいね。

<フォトスタジオアリエル>
https://studio-ariel.com/ariel-rainbow/r-kids/



気になる子供の習い事!

こんにちは!
企画制作チームのみょ~さんです。

今回は幼児教室の「EQWELチャイルドアカデミー高松教室」さんに行ってきました。
習い事といえば、運動系とお勉強系に分かれますよね。どんな習い事を子どもにさしてあげればいいか迷っていませんか?

「落ち着きがないからお勉強系の習い事を探している」
「文字や絵に興味があるみたいだからその才能を伸ばしてあげたい」
というお母さん必見ですよ~!

さあ、いってみましょう!



中に入ってまず目に入ったのが、子どもたちのたくさんの作品でした。



子どもの作ったものってどうしてこんなに人を癒してくれるんでしょうね。コロナで自粛していた時の作品や、葉っぱをひろった作品など、子どもの感性の豊かさに感心しました。
奥に進むと、小学生の作品が並んでいました。私が驚いたのはこの写真です。



というのも、私の息子(小4)は今都道府県の勉強をしています。
「なんで都道府県なんて覚えないといけないのよ~」
と言いながら必死で覚えています。
鳥取県が取鳥県になっていたり、福井県が福川県になっていたり(汗)。
でもこのプリントは北海道の山脈やら台地の名称やらを書いてある!しかもこのプリントをしたのは小学2年生。

スタッフさんに聞くと、EQWELの生徒は小さいころに覚える訓練をしているので、反射的に覚えてしまうらしいです。多分、幼児期の脳と大人の脳って全然仕組みが違うんだと思うんです。小学生の頃のクラスメイトの名前をフルネームで未だに覚えていませんか?記憶力がいい時に覚えると一生忘れないんですよね。その脳の働きを最大限生かすのがEQWELさんの教育なんだと思います。

さてさて、本題の教室見学です。
2歳児のクラスを見させてもらいましたよ~。
私がはいった時はお箸の練習をしていました。みんな興味津々です。
「よいしょよいしょ」という掛け声で、なんとか二本の棒をつかって移動させようとしていました。かわいい~。



子どもの興味はうつりやすいからか、数分で次のメニューに移ります。
カタカナ、色かたち、順番など一生懸命チャレンジしていました。



レッスン後は重い教材を自分で背負って、笑顔で帰っていきました。
その姿をみて、私も背筋が伸びる思いでした。



習い事って、何を習わしてあげればいいのか分からないですよね。子どもの可能性を広げてあげたいと思いますよね。
でも、「個性を大切に」「多様性を尊重して」て声高に叫ばれる時代。
そして情報があふれ過ぎている時代。
正直、何を信じたらいいか分かりません。

その点、EQWELの先生方は長年子どもを見守っていらっしゃいます。
きっと子どもも親も得られるものがあるはずです。
今ならサマーレッスン受付中!
サマーレッスンとは入室金・維持費が不要!お得なお試しレッスンです。

ぜひのぞいてみてね!



イクウェルチャイルドアカデミー高松校さんのホームページはこちら