【まろっ子】10月通信できました♬
ひと雨ごとに風が秋めいて、涼しくなりましたね。
あんなに暑かった夏が、もう懐かしいような・・・( *´艸`)
10月も、引き続きコロナ感染症対策にご協力いただきながら、
いろんな楽しいイベントを開催予定です。
FacebookやInstagramでも随時ご案内していきますので
チェックしてみてね!
お楽しみに~(*^▽^*)/


ひと雨ごとに風が秋めいて、涼しくなりましたね。
あんなに暑かった夏が、もう懐かしいような・・・( *´艸`)
10月も、引き続きコロナ感染症対策にご協力いただきながら、
いろんな楽しいイベントを開催予定です。
FacebookやInstagramでも随時ご案内していきますので
チェックしてみてね!
お楽しみに~(*^▽^*)/
| さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば さかいで地域子育て支援コーディネーター わはは・ひろば坂出 まろっ子ひろばカレンダー 坂出ひろばカレンダー わはは・ひろば高松 わはは・ひろば香西
こんにちは。
9月のイベントについてお知らせしますね。
環境の変化や思いがけない出来事によって
これからの生活が心配になったり、家計に見通しが立ちにくくなる…。
コロナ感染対策の影響で
仕事や家庭の状況が変わった…ということも。
コロナに限らず、この先の「困ったな」はどの家庭にも起こりえることです。
今回は坂出市社会福祉協議会のスタッフさんをお招きして、
相談支援や関連事業について教えていただきます。
希望に応じて個別相談もできます。
9月14日(月)10:30~12:00
【要予約:10組】
まろっ子ひろば 0877-35-8119(電話予約できます)
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 まろっ子ひろばカレンダー 坂出ひろばカレンダー
ふるさと産直に続く坂出三金時シリーズ第2弾!!
8月23日(日)
「めっちゃおいしい坂出三金時を知ろう!」
を開催しました!
今回の講座は、
JA香川県 坂出園芸センター集荷場様の
ご協力をいただき、
職員の方が子どもたちにわかりやすく
「坂出三金時」について
お話してくださいました。
皆さんは、坂出三金時ってどんなものか知っていますか?
金時みかん(小原紅早生)
金時にんじん
金時いも(サツマイモ)のことです。
どれも金時色(金時豆の色)をしたおいしい坂出市の特産品☆
「どうして坂出で?」
「どのように作られているの?」
などなど、たくさん教えていただきました!
にんじんの種を実際に触らせてもらって、
子どもたちも興味津々…。
クイズ大会でいただいた「金時いも」も一緒に
記念撮影~☆
坂出の魅力がたくさん感じられたひと時でした。
次回、第3弾は、
三金時を使ったお料理を知ろう!がテーマです。
お楽しみに‼
こんなに残暑厳しい毎日ですが、まろっ子畑の野菜たちは秋が近いことを知っていて、
きちんと枯れてきました。自然はすごいですね・・・
9月もコロナ感染症対策にご協力いただきながら、いろんな楽しいイベントを開催予定です。
お楽しみに~(*^▽^*)/
| たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで地域子育て支援コーディネーター 地域子育て支援コーディネーター オンライン まろっ子ひろばカレンダー わはは・ひろば高松 わはは・ひろば香西 わはは・ひろば坂出 さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
こんにちは(^^♪地域子育て支援コーディネーターまえだです。
今回は初めての妊婦さん対象のイベント告知です✨
コロナ感染者も全国で多数出ていて、
感染しないように。。と不安な日々を過ごされている妊婦さんも、
多くいらっしゃると思います(:_;)
病院の健診には行くけど、
両親学級や母親教室などは控えています。。
という方もいるのではないでしょうか。
でも、妊娠中の不安なことや疑問は、
誰かに聞いてみたくなりますよね。
少しでも不安を取り除き、
安心してお産に臨んでいただきたい♡
と思い、オンラインでプレママセミナーを開催します♪
助産師さんも参加してくださいますので、
どんどん不安なことなど質問してみましょ♪
詳細は下記のチラシをご覧ください。
パパやおじいちゃん・おばあちゃんなども、
ぜひ一緒に画面越しにお会いしましょう✨
周りの家族ができるサポートについてもお話しますよ!
お申し込みは、コチラからどうぞ♪
分からないことや、
Zoom開催で不安なことがある方は、
お電話で問合せ下さいね。
丁寧にご説明します( ..)φ✨
問合せ:087-816-5581(コーディネーター専用)