Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【たかまつコーディネーター】8月訪問予定

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。
コーディネーターは、高松市の委託を受けた専任職員です。
地域子育て支援拠点(0~3歳くらいまでの子どもとその保護者の交流の場)にいます。
その他、市内の地域子育て支援拠点に訪問し、出張相談も行っています。

新型コロナウイルス感染症対策により、
出張訪問をしばらくお休みしていましたが、少しずつ再開します。

8月の出張訪問予定は、以下の通りになっています。
※施設により利用料金や開館時間、利用方法が異なりますので、
施設に直接お問い合わせの上、ご利用ください。



*おひさまひろば*
8月6日(木)14:00~15:00(今里町1丁目7‐2こぶし今里保育園内)
☎:087-834-1946

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*子育て‟ほっと”ステーションもこもこ*
8月18日(火)10:30~11:30(上之町二丁目9-23 マイシアター高松1階)
☎:087-868-2251

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば香西*
8月24日(月)10:00~15:00(香西西町357-3 シオンの丘デイサービス向かい)
☎:087-802-1881

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)


【介護にかかるお金の話:住宅改修について】ウチの親、もしかして認知症かも!?


こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのコオリです。

今回のダブルケアってなんだろう?
「ウチの親、もしかして認知症かも?!」
のテーマは…
”住宅改修費について”です。

坂出市HPの「介護・高齢者」のページより
「住宅改修の手続きについて」
 
介護保険制度では,居住している住宅に手すりの取付けや,
段差解消などの改修を行った場合,保険の給付が受けられます。
住宅改修で保険給付を受ける場合は,その住宅改修が保険給付の
対象工事となるかどうかの確認を含めた事前申請,工事完了後の
住宅改修完了の届出が必要になりますので,ケアマネジャー等に
ご相談ください。

詳しくは、坂出市ホームページの
申請の流れをご覧ください。


【イベント報告】シングル・離婚を考えている方のための座談会

今日のシングル・離婚を考えている方のための座談会、
雨の中、座談会に来てくれました。

離婚前のしんどさ、モヤモヤ、誰にも言えない孤独感。
今後の不安....
どれも、これからの人生を子どもとどのように過ごすか、
どの様な選択をするのか。
最後に決めるのは自分だけど情報収集は大切です。

子どもの権利もあります。
心身共にしんどい時。
座談会はその気持ちを少しでも軽減する為の時間です。
情報や当事者同士のピアサポートです。

次回は法テラスより、弁護士・職員さんによる情報提供があります。
法テラスの業務内容、法律、手続きの事などを
お話してくださいます。

日時:8月25日(火)10:00~12:00
場所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
協力:法テラス


【イベント報告】アンガーマネジメント講座

~アンガーマネジメント講座~

今日は 谷川 由紀 (Yuki Tanigawa)さんを講師に
アンガーマネジメント講座を行いました。

コロナ感染予防の為、生活も変化し家庭での時間も増え
子どもとの距離感も近く今まで出来ていたことが
出来ない。家族以外の人と話をしたり繋がったりが
難しくなりイライラを感じる事も多くなっています。

予約もすぐに埋まりアンガーへの関心の
高さが感じられました。

今回は
*アンガーマネジメントとは
*怒りとは
*怒りの種類
*怒りのもとを考える
*自分の怒りを振り返る
*怒りのコントロール
*怒りの連鎖
について学びました。

子育て中のみんなは自分の事を
振り返る時間がなく、
時間に追われる中で、イライラしたり
そんなイライラした自分自身に悲しくなったり・・・。

アンケートでは、これらの子育てに役立てたい。
すぐにでも、出来ることからやってみたい等‥

今日から少しでもみんなの時間が楽になりますように!


【たかまつコーディネーターだより】~7月~ 幼稚園入園に向けて

たかまつ地域子育て支援コーディネーターまえだです(^^)/

梅雨に入り、ムシムシした日が続いていますね。
湿気が多いと不快( ;∀;)

さて、7月は【幼稚園入園に向けて】をテーマに、
来年(令和3年度)入園を考えている方にお伝えしますね。

そもそも、〇歳児ってなに?幼稚園って何歳から通えるの?
と疑問に思う方もいると思います。

来年(令和3年度)の場合を表にしましたので、
参考までにご覧ください。


上の表を見て入園を考えた方。
いつから活動し始めたらいいの?申し込みは?
と気になると思います。

まずは、幼稚園が行っている未就園児教室や、
園庭開放に遊びに行ってみましょう♪

※開催していない施設もあります。
日程などは、HPをご覧いただくか、
直接施設に問い合わせてみてください。

コロナウイルス感染予防のために、
6月頃までは中止していたところもありますが、
徐々に7月から再開しています。

園の雰囲気が分かったり、先生とお話しできる良い機会なので、
ぜひ参加してみてくださいね。

私立幼稚園等は、9・10月頃に入園見学会や説明会が行われます。(無いところもあります)
すでに各園のHPやポスターなどでお知らせされているところもあります。
ちょっと気になるな〜という園にはぜひ出向いてみましょう!

おおまかな入園までの流れやよくある質問について、
先日HPにアップしましたのでこちらからご覧ください。