Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【お知らせ:まろっ子】一時預かり説明会について

一時預かり説明会
8月22日(木)
①11:00~11:15 ②14:00~14:15

満1歳~就学前までのお子さんで家庭において
一時的に保育を受けることが困難となた児童。
原則、坂出市内に住所を有する者で主として
保育所、幼稚園、認定こども園などに
在籍していない児童。
利用方法や保育内容について保育スタッフが詳しく説明します。
登録希望の方は、下記の方をお持ちください。
・母子手帳
・健康保険証
・乳幼児医療者証

☆預かり時間について
預かり時間は入館9:00~/退館17:00までですので時間内の送迎をお願いします。
☆感染症について
感染症(インフルエンザ・百日咳・麻疹・風疹・おたふくかぜ・溶連菌感染症・マイコプラズマ感染症・手足口病)に罹っているときはお預かりできません。病院受診時に外出可能期間を医師にご確認ください。


【イベント報告:まろっ子】ひろばデビューデー☆

今日は『ひろばデビューデー』の日☆

『ひろばデビューデー』とは、
「ひろばに行ってみたいけど、ひとりでは少し不安…」
「初めて行くのに勇気がいるなぁ…」という、
初めてひろばを利用する方のためのイベントです!

今日もひろばデビューのお友だちが遊びに来てくれました(*^^*)
手型足型をおして、デビューデーカードを作ったよ♪
これからも、まろっ子ひろばでいっぱい遊ぼうね(^^)/



【イベント告知:まろっ子】まろっ子文庫スタンプラリー

7月15日(月祝)~7月30日(水)の期間、
まろっ子文庫の本を読んでスタンプラリーをしよう!
まろっ子文庫(2Fひろば、1F交流スペース、玄関)の本の中から
お題に合った本を読んで、スタンプを集めよう!
コンプリートしたお子さんにはミニプレゼントをご用意しています(^^)
スタンプラリーの用紙は2Fひろばまたは1F受付でもらってください。


※このイベントは、(公財)明治百年記念香川県青少年基金の助成を受けて実施する
「子どもの読書推進活動支援事業」の一つです。
子どもの読書を推進することで創造力や豊かな感性を育み、子どもの健全な育成に寄与することを目的としています。


【イベント報告:まろっ子】松寿荘へ夏の壁面プレゼント


交流させていただいてる松寿荘へ
夏の壁面のプレゼントを松寿荘入口に飾らせていただきました~
まろっ子サポーターズの利用者さんが完成までお手伝いしてくれて
素敵な花火の壁面が仕上がりました‼
松寿荘のおじいちゃん、おばあちゃんが笑顔で過ごせますように!