【お知らせ:まろっ子】12/15交流スペース利用について
12月15日(木)10:00~12:00
お仕事準備座談会イベント開催のため
1F交流スペースご利用できません。
2F子育てひろば&屋外ひろばはあそべます!
ご協力よろしくお願いいたします!
【イベント告知:まろっ子】困りごと相談会
困りごと相談会
こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。
毎日の生活の中で、困っていることはありませんか?
経済的なこと、ご近所とのトラブルなど
どこに相談したらいいかわからない…というときなど、
地域の社会福祉協議会のスタッフさんが、
子育てひろばの中でお話を聞いてくれます。
ご希望で個室相談もできますので、気軽にご相談くださいね。
相談会のはじめには、職員さんから
「総合相談センターについて」のミニ講話があります。
この機会にお話を聞いてみませんか?
日時:令和5年 2月14日(火)10:30~12:00
場所:まろっ子ひろば2F(希望により相談室)
協力:坂出市社会福祉協議会
【イベント報告:まろっ子】ダブルケアカフェ開催しました!
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば ダブルケアって何だろう? 地域子育て支援コーディネーター
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。
12月12日(月)にダブルケアカフェを開催しました!
『ダブルケアカフェ』とは、
子育てと介護を同時進行している方の座談会です。
毎回、坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席してくださるので、子育てと介護の相談ができます。
今回は保健師さんも一緒に、ステンドグラス風クリスマスオーナメントを
作りながらおしゃべりしました。
オーナメント作りの後は、保健師さんから
「地域包括支援センターについて」のミニ講話がありました。
「もの忘れが増えた…」「家族が認知症かもしれない…」
・どこに相談すれば良い?
・どんな症状があれば認知症の可能性あり?
・受けられるサービスはどんなサービス?
・家族はどうすれば良い?
そんな時は、地域包括支援センターにご相談ください!
・認知症の症状
・認知症対応医療機関の紹介
・認知症カフェの紹介
・介護保険サービスの紹介
・認知症の方への接し方 などをお伝えしていただけますよ。
その他、何か気になる・聞きたいことがありましたら
坂出市包括支援センターまでお気軽にご相談ください。
次回、ダブルケアカフェは、
1/10(火)13:30~15:30 です。