Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告:まろっ子】お仕事準備座談会

12月15日(木) お仕事準備座談会を開催しました!

今回は座談会形式で、仕事復帰に向けて聞いてみたいことや不安に思っている
ことなどを、みんなでお話しました。

ワークシートを使って、自分自身が生活の中で重要だと思っていることを再確認し、
仕事・子育て・プライベートなど項目に分けて不安を細かく見える化しました。

他の方とお話するのも初めは少し緊張した様子でしたが、会が進むにつれ
「私も同じこと思ってました~」「そんな時どうしているんですか?」など
穏やかな雰囲気で会話が弾んでいました。

参加した方からは
・色んな方のお話を聞くことで、不安に感じているのは自分一人ではないということがわかった
・言葉に発することで大切なことがわかった
・何をしないといけないか考えることができたので、次は行動に移します
などの声をいただきました。

座談会に参加することで、少しでも不安が減り、仕事復帰について前向きに感じてもらえる
ことができれば嬉しいです。
次回は個別相談でのお仕事準備相談会を予定していますので、お楽しみに☆



【イベント報告:まろっ子】松寿荘の皆さんへ


いつも交流させてもらっている松寿荘の
おじいちゃん、おばあちゃんへ
クリスマス飾りのプレゼント届けてきました~

皆さんが笑顔で過ごせますように
まろっ子ひろばから元気をお届け!
まろっ子サポーターズの皆さんご協力ありがとうございました♡


【イベント報告】学生ボランティアと一緒に宿題をしよう

学生ボランティアと一緒に宿題をしよう!
!イベントを12/10に開催。

今回は小学生に高校生ボランティアが2名とサポート体制ばっちり!!
持ってきたワークにみんなで真剣に取り組みました。
子どもの分からない??をどうやって分かってもらおうかと
高校生も必死!!問題が解けた瞬間
”できた~!!”
”やったぁ~!”
とあちこちで嬉しそうな声が聞こえました。
自分で出来た!!
一緒に頑張ってくれる人がいる!!って
子どもたちの大きな力になるって感じた時間でした(^^)/
みんなよくがんばりました。



【イベント告知:まろっ子】困りごと相談会

困りごと相談会

こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。


毎日の生活の中で、困っていることはありませんか?
経済的なこと、ご近所とのトラブルなど
どこに相談したらいいかわからない…というときなど、
地域の社会福祉協議会のスタッフさんが、
子育てひろばの中でお話を聞いてくれます。

ご希望で個室相談もできますので、気軽にご相談くださいね。

相談会のはじめには、職員さんから
「総合相談センターについて」のミニ講話があります。

この機会にお話を聞いてみませんか?

日時:令和5年 2月14日(火)10:30~12:00
場所:まろっ子ひろば2F(希望により相談室)
協力:坂出市社会福祉協議会