Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【たかまつコーディネーター】11月出張訪問予定

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。
コーディネーターは、高松市の委託を受けた専任職員です。
地域子育て支援拠点(0~3歳くらいまでの子どもとその保護者の交流の場)にいます。
その他、市内の地域子育て支援拠点に訪問し、出張相談も行っています。

11月の出張訪問予定は、以下の通りになっています。
※施設により利用料金や開館時間、利用方法が異なりますので、
施設に直接お問い合わせの上、ご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば高松*
11月5日(木)10:00~15:00(大工町1-4)
☎087-822-5582

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*おひさまひろば*
11月12日(木)14:00~15:00(今里町1丁目7‐2こぶし今里保育園内)
☎:087-834-1946

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*子育て‟ほっと”ステーションもこもこ*
11月17日(火)14:00~15:00(上之町二丁目9-23 マイシアター高松1階)
☎:087-868-2251

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば香西*
11月19日(木)10:00~15:00(香西西町357-3 シオンの丘デイサービス向かい)
☎:087-802-1881

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)


【ひろばのようす 高松】今日の様子♪

2歳の男の子が10ヶ月の男の子に
『かわいいね~♪』って言いながら
よしよししてくれました♡

微笑ましくて可愛くて癒された一枚です。


こちらの二人は、妊娠中からひろばを利用してくれていて
出産後久しぶりに再会した二人♪

『大きくなったね~』
『妊娠中からひろばを利用していて良かったね~』
母たちのお話も弾みました(^^)/

ひろばは妊娠中の方の利用も大歓迎です♪
お待ちしています(^^)/


【ひろばのようす:坂出】おままごと


今日はひろばのあちらこちらで
ピクニックやパーティーが始まっていたので
メニューを少しご紹介します(*‘∀‘)

こちら、ピクニックのお弁当。
シフォンに包んで
持ち運びができるんです♬



そして、
今日みんなが何度も
作っていたのが

ピザ♡


【ひろばのようす:香西】仲良しになったよ♬

ひろばの午後は比較的ねんねちゃんの利用が多く
ゆったりとした時間が流れています。
今日はお友達同士向かい合って何やらお話しているようす(^^)/
時にはおもちゃを取り合いしたり、お友達に触ってみたりしながら
仲良さそうに遊んでいる姿にスタッフは癒されました(*´ω`*)


【開催予告‼】ひとり親パートナーズマッチングDAY

たかまつ地域子育て支援コーディネーターよりお知らせ♪

ひとり親パートナーズ主催*支援品配布会のお知らせ≫

企業や個人から集まった支援の品を、必要な家庭に配布します(^^)/
※支援品は、企業や個人からのご厚意で寄付されたものです。
お渡しできる品物に偏りや限りがある場合があります。

日 時:10月25日(日)11:00-15:00
場 所:高松・丸亀・さぬき市 4か所にて開催
高松会場①高松市中央卸売市場
香川県高松市瀬戸内町30−5

※卸売市場会場は、まだ定員に空きがあります!
その他の会場はほぼ満員です。


◎参加する場合は事前申し込みが必要です◎
申込フォームはこちらから

感染症拡大防止のため、上記の時間帯内で
受け取りの時間を予め指定させていただきます。

食料品・生活物資はご厚意の受贈品であるため

特定の品目指定などの要望にはお応えできません

希望される方は、お早めにお申し込みくださいね!
問合せ:087-816-7700/ひとり親パートナーズ事務局(NPO法人子育てネットひまわり内)