Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告 高松】6/19アラフォーカフェ

6月19日に『アラフォーカフェ』を行いました。
カフェにきた気分で楽しんでほしくて、最初に好きなドリンクを
選んでから席につきました。

同世代でお話できるだけで楽しい~(^^)/
誰かに聞いてほしかった♪そんな内容ばかりでした。


お互いの子どもの話で盛りあがり。

来週の水曜日26日の午後から、このメンバーで
もう一度お話することになりました(^^)/

またワイワイお話しましょうね(^^♪


【たかまつコーディネーター】今週の予定♪


こんにちは(^^)/
たかまつ地域子育て支援コーディネーター前田です。

今週の予定をお知らせします。
○印の付いているところは、
わはは・ひろば高松にいます。

個別相談をご希望の方は、
来所時かお電話でご予約いただいた方が、
スムーズにご相談できるかと思います。

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)


【イベント報告】シングル・離婚を考えている方のための座談会

6月の座談会は『ひとりで子どもを育てる親の育児』がテーマでした。

臨床発達心理士の常田美穂先生をお迎えし、
・子どもに聞かれたらなんて答えたら良いの?
・1対1で子育てするってしんどい…
・子どもが気を使って何も聞いてこなかったら、いつ伝えたら良い?
など。色んな質問が出ましたよ。

先生からは、何よりも親が自分で選んだ道を、
これで間違っていなかった。今とても幸せと思えるように。
そして子どもに、あなたはとても大切な存在であるという事を伝えてください。
とのことでした。

1対1で子どもを育てることについても、
2人きりにならないように、祖父母や保育所・幼稚園の先生、
誰でもいいので第3者が関わる機会を定期的に持つようにする。
など、出来ることをイメージしやすいようにお話してくれました。

誰だって子育ては不安です。ひとりで悩まず話をしたり
相談してください。

次回は7月13日(土)14:00~16:00
場所:わはは・ひろば高松
協力:ぼしふしの会 代表田中さんが先輩ママとして参加してくださいます。



【明日開催イベント!!】6/16 シングル・離婚を考えている方のための座談会

こんにちは(^^)/
地域子育て支援コーディネーターの前田です。

明日6/16(日)14:00~16:00は、
臨床発達心理士の常田美穂先生をお招きして、
さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばで、
『シングル・離婚を考えている方のための座談会』を開催します。

今回は【ひとりで子どもを育てる親の育児について】がテーマです。

現在シングルパパ・ママの方、これから離婚を考えている方が対象になります。

子どもにとって親の役割って?ひとりで大丈夫?
こんな時どうやって答えればいい?など、
子育てに不安はつきもの。
専門の先生を交えて、一緒に考えてみませんか?

お子さん連れでの参加可能です!
当日参加もOKです♪

ぜひご参加くださいね。
お待ちしています(^^)