Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【予定表:香西】1月の通信ができました!

1月の通信ができました(^^)
12月30日(月)~1月3日(金)は年末年始休暇の為ひろばを休館致します。

1月はママのわくわく企画でしたいことアンケート上位だった
「くるみボタン」をつくるよ!
子育て座談会も開催予定!
子どもの発達や日々の困り事などを専門家の方に相談できるチャンスです☆
お見逃し無く!




【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、
香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)
高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)
高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、
コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ香西店、マルナカ鬼無店、フレッシュバリュー郷東店
レディ薬局香西店、よつばウィメンズクリニック、永井小児科、住谷小児科、宮武耳鼻科、まさだ皮膚科、
まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、
高松友の会、きずな整体院、歩笑、ジェムスクール高松国分寺校、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん
さぬき子どもの国、ごうとう薬局、あんず薬局、亀水運動センター、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)


【イベント報告:香西】ツインズデー

今日はツインズデー(^^)/
4組の双子ちゃん親子が遊びに来てくれました!
お風呂の入れ方や
離乳食の食べさせ方など
先輩ママにもお話が聞けました!
来月は1月24日(金)
10:30~11:30の予定です。
ぜひ遊びに来てくださいね。


クリスマスウェークで
写真も撮ったよ☆


【イベント報告:香西】プレママ&赤ちゃんひろば

今日のプレママ&赤ちゃんひろばは
ひろば初めてさんも来てくれて、
地域のお店屋さんや我が家のお雑煮事情など
いろいろな話で盛り上がりました!


ところで、
ひろばには誰でもみることができる
ipadがあることを知っていますか?

地域のお店屋さんやあそび場の情報などが
たくさん入っているので
ぜひひろばに来たときは見てみてくださいね(^^)/


【イベント報告:さかいでコーディネーター】お仕事準備座談会♪


こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

今日はお仕事準備座談会の日でした!
午前は4名、午後は5名の参加がありました。

4月から新生活が始まる方も多いのではないでしょうか。
今まで通り全部やりたいと思っても、
出勤時間やお迎え時間の関係で、
うまくいかないことも増えるかもしれません。

全て100%を目指すのではなく、
80%でOKと思えるようになると気が楽かもしれません。

どんなバランスがベストなのかは
その人、家庭によってそれぞれ違うと思います。

またそれも少しずつ改善しながら見つかるものかな、
とも思います。


感想を少しだけ…
・自分以外の考え方や他の人の優先順位が聞けて良かった
・自分の大切に思っていることが分かって参考になった
・病児保育や市のサポートについて聞けて参考になった
・具体的に考える事ができて良かった
・家事育児の見える化は大事だと思った

などなど。

次回は2月を予定しています。

家庭のベストバランスを考えるきっかけづくりに
ぜひ参加をお待ちしています。

また日にちが決まったらお知らせしますね(^^)/


【ひろばのようす:香西】おすわりできた!

初めてのお座りに挑戦したお友達!

そーっと、
    そーっと、

ママが離れてもお座り姿勢をキープ!!
はじめてとは思えないほどの
きれいなお座りをひろばで披露してくれました(^^)/

初めて来てくれたのは2ヶ月の頃・・・
大きくなったね~と
成長をみんなで喜びました(*^^*)