Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:まろっ子】「困ったな」に役立つ家計講座

「ちょっと困ったな 困るかも。」に役立つ 家計講座

こんにちは。
9月のイベントについてお知らせしますね。

環境の変化や思いがけない出来事によって
これからの生活が心配になったり、家計に見通しが立ちにくくなる…。
コロナ感染対策の影響で
仕事や家庭の状況が変わった…ということも。

コロナに限らず、この先の「困ったな」はどの家庭にも起こりえることです。

今回は坂出市社会福祉協議会のスタッフさんをお招きして、
相談支援や関連事業について教えていただきます。

希望に応じて個別相談もできます。

9月14日(月)10:30~12:00
【要予約:10組】
まろっ子ひろば 0877-35-8119(電話予約できます)




【予定表:坂出】9月通信できましたー!!

お待たせしましたー!!
わはは・ひろば坂出、9月の通信ができました(*‘∀‘)

9月もひろば初めての方の「ひろばデビューデー」があったり、
おうちからオンラインで、ひろばのイベントに参加できたりするので見てね♪


※クリックすると大きくなります。

〈通信設置場所〉

坂出市役所こども課/けんこう課・大橋記念図書館・勤労福祉センター・社会福祉協議会・さぬきこどもの国・きんか子育てふれあい教室・坂出子育てふれあいセンター・市立病院小児科・回生病院小児科/産婦人科・聖マルチン病院小児科・うちだ小児科・増田ニコニコ庵・森崎精肉店・イオン坂出店・産直八幡など (敬称略)


【イベント報告:まろっ子】めっちゃおいしい坂出三金時を知ろう!


ふるさと産直に続く坂出三金時シリーズ第2弾!!
8月23日(日)
「めっちゃおいしい坂出三金時を知ろう!」
を開催しました!



今回の講座は、
JA香川県 坂出園芸センター集荷場様の
ご協力をいただき、
職員の方が子どもたちにわかりやすく
「坂出三金時」について
お話してくださいました。


皆さんは、坂出三金時ってどんなものか知っていますか?

金時みかん(小原紅早生)
金時にんじん
金時いも(サツマイモ)のことです。

どれも金時色(金時豆の色)をしたおいしい坂出市の特産品☆
「どうして坂出で?」
「どのように作られているの?」 
などなど、たくさん教えていただきました!

にんじんの種を実際に触らせてもらって、
子どもたちも興味津々…。


クイズ大会でいただいた「金時いも」も一緒に
記念撮影~☆

坂出の魅力がたくさん感じられたひと時でした。



次回、第3弾は、
三金時を使ったお料理を知ろう!がテーマです。
お楽しみに‼


【コーディネーターより】ひとり親世帯臨時特別給付金について(国制度)

こんにちは。
坂出地域子育て支援コーディネーターのコオリです。

新型コロナウイルス感染症の影響により、
子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯に
特に大きな困難が心身等に生じていることを踏まえ、
こうした世帯を支援するため、臨時特別給付金が支給されます。

本給付金には「基本給付」と「追加給付」があり、
児童扶養手当受給資格の認定を受けていない方も対象となる場合があります。

申請手続きが必要な場合は、令和2年8月3日~令和3年2月26日までが
提出期間となっています。(坂出市子ども課)

詳しくは、こちら(坂出市HP)をご覧ください。


【さかいでコーディネーター:お知らせ】8月訪問予定

こんにちは。
さかいで子育て支援コーディネーターの
コオリです。

8月の訪問の予定をお知らせします。

☆8月4日(火)3,4か月健康診査*対象の方には、市役所より通知があります
 場所:坂出地域保健センター(坂出市久米町1丁目17-11)0878-44-5006(坂出市けんこう課)
 時間:13:15~14:45 
 当日、会場にてパンフレットを配布します。

☆8月18日(火)子育てサークル
 場所:坂出地域保健センター(坂出市久米町1丁目17-11)0878-44-5006(坂出市けんこう課)
 時間:13:30~15:00 
 坂出市在住の1歳までのお子さんと保護者の方の交流の場。
 保健師による計測や相談も実施しています。
 コーディネーターも交流スペースで相談をお受けしています。

☆8月26日(水)わはは・ひろば坂出 コーディネーターの日
    *利用方法についてはこちら
 場所:わはは・ひろば坂出 (坂出市京町2丁目1-5 坂出人口土地1階)0877-45-6586
 時間:10:00~15:00 
 子育てひろばで親子で過ごしながら、コーディネーターとお話することができます。
 ちょっと気になることでも気軽に声をかけてくださいね。

*予約が必要がある場合は、それぞれの開催場所にお問合せください。