【たかまつコーディネーターだより】~2月~ 1歳以降の食事
たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(^^)/
今月の子どもの発達についての情報は・・
テーマ【1歳以降の食事】
臨床発達心理士の常田美穂先生に聞いてみましたよ♪
食事は毎日3回もあって、365日繰り返されるもの\(゜ロ\)(/ロ゜)/
親子で無理なく続けられることが大事ですね。
さて!今回はどんなお話をしてくれるのでしょうか(^^)?
3分ほどの動画です!
ぜひ見てみてくださいね(^^)/
たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(^^)/
今月の子どもの発達についての情報は・・
テーマ【1歳以降の食事】
臨床発達心理士の常田美穂先生に聞いてみましたよ♪
食事は毎日3回もあって、365日繰り返されるもの\(゜ロ\)(/ロ゜)/
親子で無理なく続けられることが大事ですね。
さて!今回はどんなお話をしてくれるのでしょうか(^^)?
3分ほどの動画です!
ぜひ見てみてくださいね(^^)/
| 地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば オンライン
『赤ちゃんから伝えたい性教育』
✨リアル開催します✨
2月 ⇒⇒⇒ 女の子のからだについて
3月 ⇒⇒⇒ 男の子のからだについて
今年度オンラインで開催してきた‟性教育”を、
2・3月にまろっ子ひろばでリアル開催します♬
と、同時にオンラインでもその様子を配信します!!!
参加したことあるけど、もう一度聞きたい!という方も大歓迎!
以下詳細になりますので、
ぜひご参加お待ちしています(*^^*)
≪女の子のからだについて≫
日 時:2月28日(月)10:30~11:45
≪男の子のからだについて≫
日 時:3月15日(火)10:30~11:45
場 所:両日ともさかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
Zoomを使用したオンラインでも同時開催
要予約:会場参加 各日親子20名
オンライン参加 各日30名
※お手数ですが会場参加希望の方は、直接まろっ子ひろばへお電話を(/・ω・)/
☎0877-35-8119(まろっ子ひろば)
オンライン参加希望の方は、こちらからどうぞ
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター オンライン ダブルケアって何だろう?
2月14日(月)午後
ダブルケアカフェを開催しました!
今回は、コロナ感染状況により
保健師さんはオンラインにて参加となりました。
また、情報提供の様子をインスタライブ配信もしましたよ~。
視聴してくださった皆さん、ありがとうございました。
今回のお話のテーマは、
「介護予防・日常生活支援総合事業について」(総合事業)
いつまでも住み慣れた場所で、
自分の機能を活かして自立した生活を
続けるために
この総合事業を利用することができます。
事業の詳しい内容、利用の手続きについては
こちらをご覧ください。坂出市HP
高齢者の困りごと、お悩みは
坂出市かいご課地域包括支援センターが窓口です。
0877-44-5091
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター オンライン
こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターの郡(こおり)です。
2月14日(月)より、開館となりました。
今後の2月のイベントの予定についてお知らせしますね。
【コーディネーター休日相談日】
日時:2月23日(水)9:30~/11:00~/13:00~/14:30~
要予約:(4組予約制・個別相談)
生活の中でちょっと気になる…こんなことで?と思うことでも
話してみませんか?予約が入っていない場合は、当日でもお受けできます。
【ちょっと気になる家計講座】
日時:2月25日(金)10:00~12:00
場所:まろっ子ひろば2F
要予約:10組(電話予約OK、0877-35-8119)
★午前のひろば利用は、イベント予約の方優先とさせていただきます。
【赤ちゃんから伝えたい性教育】
日時:2月28日(月)10:30~11:45
場所:まろっ子ひろば2F
要予約:10組(電話予約OK 0877-35-8119)
★午前のひろば利用は、イベント予約の方優先とさせていただきます。
気になるイベントはお早めにご予約くださいね
| さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば ダブルケアって何だろう? わはは・ひろば香西 地域子育て支援コーディネーター オンライン さかいで地域子育て支援コーディネーター
ダブルケアカフェについてお知らせです。
2/14(月)のダブルケアカフェは、ひろばにて開催いたしますが、
包括支援センターの保健師さんが
ZOOMにて参加することになりました。
14:00~(30分程度)
ミニ情報コーナー
「介護予防・生活支援サービスについて」の
テーマで、お話をしてくださいます。
お話の後に、質疑応答の時間もあります。
また、その模様を
まろっ子ひろばのInstagramアカウントからライブ配信します。
事前にフォローしていただき、ライブ配信をご視聴ください。