Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:高松】外国人のための親子ひろば


外国人のための親子ひろばを開催します。
はじめてでも大丈夫!
スタッフがゆっくり説明します。
英語と韓国語の通訳ボランティアさんも参加してくれます。

日時 2025年 2月13日(木)10:30~11:30
場所 わはは・ひろば高松
 
予約はいりません。
日本で子育てしている外国人のみなさん、ひろばで交流しましょう!
外国の方と交流をしたい日本人の親子も歓迎です。


【イベント報告:高松】わははクリスマス会


今月の『ねんねちゃんの会』『わくわくひろば』『ツインズDAY』は
わははクリスマス会を開催しました(^^♪

ねんねちゃんの会では、クリスマスバージョンのふれあいあそびを行いました。
そのあとは、ママたちでゆっくりティータイム♪
あったかい飲み物を飲みながら、みんなでワイワイおしゃべりしました(^^♪
短い時間だったけど、ホッとしてもらえてたらうれしいな~♡



次は、少し大きい子どもたち向けにクリスマス会♪
ママと一緒に走ったり、ひろばの中にかくれているサンタさんを
探しにいったりしました(^^♪
最後に、大人へのサプライズプレゼント♪
ご夫婦で活動している『パセリ』さんに
素敵な歌を聴かせていただきました・・。
聴きながら、涙するママたち。
癒しの時間だったと話してくれました。



そして、クリスマス当日の今日は!
ツインちゃん5組19人が大集合!
ママもパパも子どもたも一緒に楽しめるふれあい遊びを行いました。

そして何より、ママやパパ同士の交流の時間が素敵でした♡
初めましてのパパ同士が楽しそうにお話しているのを見て
私たちもとてもうれしく思いました。
みんな来月のツインズDAYにも来てくれる予定です♪

ご参加いただいた皆さんありがとうございました(^^♪


【高松コーディネーター:イベント報告】12月19日開催マタニティイベント2024

12月19日にわははマタニティイベント2024 
第8回目講座を開催しました♪
わはは・ひろば高松で開催予定でしたが、
お申込みが多くあり、会場を変更して開催しました。

今回は「授乳講座」
楪(ゆずりは)助産院の加藤助産師さんに
妊娠中から始める母乳育児について、教えてもらいました。
赤ちゃんの口の様子を教わった後
風船を使って授乳の方法やコツを学びました。



後半は、クリスマス会に参加してくれていたねんねちゃんの会に合流して
赤ちゃんを抱っこさせてもらったり
先輩ママさん達から
色々とお話を聞かせてもらいました☆

参加した妊婦さんからは
「授乳について不安があったので、スッキリした!」
「産後や育児についてイメージがわいた」との声をいただきました。



今年度のマタニティイベントは3月まで満員で、
キャンセル待ちとなります(ごめんなさい)

次年度4月からもひろば高松とひろば香西にて
毎月交互にマタニティイベントを計画中です。
プレママさんプレパパさんとお会いできることを楽しみにしています✨


【高松:お知らせ】ひろば利用時の駐車場について

わはは・ひろば高松を利用される皆さんへ

今日はひろばデビューDAYです。
たくさんの親子がデビューしてくれました。
そんな初めて利用される皆さんから一番多くいただく質問について改めてお知らせいたします。

Q:ひろばに利用できる駐車場はありますか?

A:駐車場がありません。
お手数ですが、近隣パーキングをご利用ください。
双子ちゃんや妊婦さんなど、駐車場からひろばまでの移動が大変な場合
お電話いただけますと、スタッフがお迎えにいくこともできますので
ぜひ一度ご連絡お待ちしています。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

わはは・ひろば高松
高松市大工町1-4
087-822-5582


【イベント告知:たかまつコーディネーター】わくわくWORK座談会開催します!

お仕事を考えている方、
将来的に働こうかなという方、
転職を考えてみようかなという方、
子育て中のお仕事探しについて一緒に考えてみませんか?
個別相談もできますよ✨

【日程】
1月16日(木)
座談会  10:30~ 
個別相談 11:00~(希望者) 
【場所】
わはは・ひろば高松
【対象】
概ね3歳までのお子さんの保護者、妊婦 6組
【協力】
しごとプラザ高松のマザーズコーナー担当者

予約は12月23日から受付します✨
ご予約お待ちしています