【イベント報告 高松】H30年度 生まれの会
今日は久しぶりの年度生まれの会でした♪
今回は、H30年度生まれの子たちが集まりました(^^♪
元気いっぱいに遊ぶ子どもたちには『新聞あそび』
事前に作っておいた動物の帽子にシールを貼って遊びました。
ママたちは『幼稚園選びについて』
『イヤイヤ期について』
『トイレトレーニングについて』
をテーマにお話しました。
10月は『H31 年度・R元年度生まれの会』を予定しています。
ご参加くださいね~(^^♪
今日は久しぶりの年度生まれの会でした♪
今回は、H30年度生まれの子たちが集まりました(^^♪
元気いっぱいに遊ぶ子どもたちには『新聞あそび』
事前に作っておいた動物の帽子にシールを貼って遊びました。
ママたちは『幼稚園選びについて』
『イヤイヤ期について』
『トイレトレーニングについて』
をテーマにお話しました。
10月は『H31 年度・R元年度生まれの会』を予定しています。
ご参加くださいね~(^^♪
久しぶりにひろばの一日をご紹介します(^^)/
利用が予約制になって、皆さんにはご不便をおかけしていますが
少しずつ皆さんの生活の中にひろばで過ごす時間が
戻っていているように感じています。
午前は比較的大きい子たち(1歳以上)の利用が多く、
手をつないで走ったり、一緒にままごとをして過ごしています。
午後になると1歳までのお友達が遊びにきてくれることが多く、
マットの上で子どもたちがコロコロ遊んでいる間に、
ママやスタッフは子育てについての情報交換をしたり、
最近撮りだめているドラマの話をしたり(^^♪しています。
ふと見ると、気持ちよさそうに眠っています♪
9/9(水)は午前は満員になっていますが、午後は空きがありますので
ぜひご予約くださいね(^^♪
お待ちしています♪
9/3(木)ひろばが閉館したと同時に『オンラインひろば』を開館しました。
初めての開催でしたが、3組の方が参加していくれました。
転勤して慣れない土地で子育てをしている方や、双子ちゃんの子育てをされている方、帰省中の方など、ひろばに行きたいけれど今は行けない・・。
だけど、お話したいな~という方が参加してくれました。
入室、退室は自由です。ご都合がいい時間帯だけの参加で大丈夫です。
次回の開催が決まりましたらお知らせしますので、ぜひご参加くださいね(^^)/
1日からイベントの予約が始まりました。
現在のところ定員になって締め切らせて頂いたイベントが2つあります。
①9/11(金)救急救命講座
②9/28(月)おたんじょう会です。
その他のイベントも残りわずかとなっておりますので、お早目にご予約くださいね(^^)/
そして!!9月9日(水)10:00~Instagramでのライブ配信があります。
『常田先生の子育てアドバイス@Instagramライブ』
今月のテーマは『生活リズムについて』です。
子どもたちの生活リズムっていつから?どんな風についていくんだろう・・。
ひろばでも話題になります。
ライブ中質問も受け付けていますので、ぜひ聞いてみてくださいね(^^)/
ひろばでもこの時間ライブ中継しますよ~!!
おうちでゆっくり見られる方
わはは・ひろば高松いのInstagramをフォローしてくださいね。⇒こちらから
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば たかまつ地域子育て支援コーディネーター わはは・ひろば坂出 わはは・ひろば香西 わはは・ひろば高松
【日時】9月27日(日)10:00~12:00
【場所】まろっ子ひろば1F
【要予約】10名(電話予約できます)
0877-35-8119(まろっ子ひろば)
お待たせしました!!
パパだけの座談会の開催です(^^♪
たまには、パパ同士でお話しませんか?
子どもとの遊び方・家事の分担・育休取得についてなどなど…
「よそのパパってこんなときどうしてる?」ってギモンに思うことも
パパ同士で 聞けちゃうかも。
パパだけの座談会、毎回、盛り上がります!!
まろっ子ひろば2階を参加家族に開放しますので、
ママとお子さんは、あそびながらお待ちいただけます。