Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【高松・香西・坂出】スタッフ勉強会

9/7(水)わはは・ひろば高松・香西・坂出は
1日休館させていただき、スタッフ勉強会を行いました。

各ひろばでオンライン講座を受講し、
ひろばを利用してくださる親子さんにとって
心地よい居場所となるよう
何ができるかを学びました。

また、午後からは、
各ひろばの課題や目標を確認したり、
これからのイベント企画をしたりなど
ミーティングを行ないました。

これからも、よりよいひろばを目指し、
スタッフ一同がんばります‼

休館にご協力、ありがとうございました。


【ひろばのようす:香西】大学生から見た子育てひろば

今日の午前中、香川大学の学生さんが来てくれました。

私たちが毎月参加させていただいているサークルで、地域の方と一緒にイベントをしたり
交流をしている様子を知りたいと思っていた学生に、自治会の方が
『わはは・ひろば』に行って詳しく聞いてみたらいいよとすすめてくれたそうです。

担当のスタッフは活動の想いを一生懸命学生に伝えていました。

もっともっと地域のとつながりたい!そのためにできることをスタッフみんなで
意見を出し合いながら活動していますが、そんな思いを見てくれている方がいることが
とても嬉しかったです。

学生さんが、地域でこんな居場所があることを伝えていきます!と言ってくれる言葉に
毎回ジーンとするスタッフでした。


【イベント報告:香西】お誕生会♬

今日は8月生まれのお誕生会でした。
お誕生会では、みんなで誕生児一人ずつにお歌のプレゼントをしたり
お写真入りの誕生日カードを作成してプレゼントしたり
スタッフから出し物のプレゼントをしたりしています!


また健やかな成長を祈って、一歳のお誕生日祝いに
子どもに背負って歩いてもらう一升餅の伝統行事。
最近は個包装になったお餅やパンなどもあるそうですが
ひろばでは、一升米を準備しています。
2歳になったお友達は、重そう(約2キロ)にしながらも
上手にバランスをとってひろばの中を歩いていましたよ!
9月は30日11時からお誕生会です。
1日9時30分からお電話でイベント予約を受け付けしています。



【予定表:香西】9月予定表ができました♬



9月の予定表ができました♬
イベントの予約は、1日(木)9:30~開始します。

※9月も引き続き、ひろばの利用には予約が必要です。
ご迷惑をおかけいたしますが、皆さんが安心して利用できるひろばとなるよう
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ香西店、マルナカ鬼無店、フレッシュバリュー郷東店、よつばウィメンズクリニック、永井小児科、住谷小児科、宮武耳鼻科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、きずな整体院、歩笑、ジェムスクール高松国分寺校、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、青春きっさ、美術館診療所、新鮮市場きむら香西店、オカウチAPI、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)