Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【高松コーディネーター】子育て情報

香川県より、わはは・ひろば高松、わはは・ひろば香西、
わはは・ひろば坂出、さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばが、
かがわ子育てステーションの登録を受けました。

かがわ子育てステーションとは、
子育て家庭や妊産婦さんが気軽に立ち寄れる
県内の子育ての拠点です。
子育てに関する相談・情報提供・交流ができます。

また、地域子育て支援拠点、認定こども園、保育所、幼稚園、
児童館、子ども食堂などのうち、定期的に開所(週に1回以上)
しているなどの要件を満たし、県の登録を受けた施設です。
登録を受けた施設には目印となるステッカーを掲示しています。

県内各地に登録施設があり、開所時間は施設によって異なるので
県ホームページで開所時間等をご確認の上、ご利用くださいね。



【イベント告知:香西】防災セミナー

乳幼児がいる家庭の防災についてみんなで考えてみませんか?


日時 3月8日(金)10:00~11:30

会場 ふれあい福祉センター勝賀

定員 親子10組程度、地域の方(大人だけの参加も大勧迎)

講師:高橋 真里さん
香川大学四国危機管理教育・地域連携推進機構 地域強靭化研究センター

参加費:無料

申込方法:電話 087-802-1881
    
どなたでも大歓迎!
もしもの時に
家族のため、孫のため、お近所さんのため、
みんなでできることを考えてみましょう!
ぜひ、ご参加ください!お待ちしています(^^)/


【イベント告知:香西/高松】プレママ・プレパパ講座


今年度もわはは・ひろばで『プレママ・プレパパ講座』を行います!
 

これから出産を迎えるママ・パパを対象に、出産前後のココロと体の変化について
一緒にお話しましょう。また、産後のサポートについてもお話します。

対象:香川県内にお住まいの方

日時:令和6年3月24日(日)10:00~12:00(受付9:30~開始)

会場:わはは・ひろば高松(高松市大工町1-4)

協力:鍼灸院・助産院 楪ゆずりは 加藤淑美さん

参加費:無料

申込方法:電話もしくはフォームより(3/1~予約開始)
​​​​​     電話 087-822-5582 わはは・ひろば高松
     フォーム こちらから
​​​​​​

講座には、わはは・ひろば香西・高松のひろばスタッフはもちろん
たかまつ子育て支援コーディネーターも参加します。
保育所選びについてや、産後つかえるサービスなど情報提供も行います。

ぜひ、ご参加ください(^^)/


【予定表:香西】3月予定表ができました♬



3月の予定表ができました♬

イベントの予約は、1日(金)9:30~開始します。
気になるイベントはおはやめにご予約くださいね(^^)/
自由あそびの予約は必要ありません。

【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ鬼無店、よつばウィメンズクリニック、住谷小児科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、美術館診療所、オカウチAPI、きいの助産院、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)