【イベント報告】シングル・離婚を考えている方のための座談会
| 地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 わはは・ひろば香西 わはは・ひろば高松 シングル・離婚を考えている方のための座談会
先日【シングル・離婚を考えている方のための座談会】にて、
初めて『お金』をテーマにした座談会を開催しました。
離婚を考えたとき、お金がどのくらい必要なのか。
この先子どもが成長していく中でどのようなタイミングでお金がかかるのか。
ひとり親家庭が使える制度などのお話もしていただきました。
参加されている方のほとんどが、
熱心にメモを取りながら聞いてくれていました。
今回、日程が合わなかった方や、
残念ながら定員に達してお断りした方。
また、このような機会を設けられたらと思っています。
そして、次回の座談会は『法テラス香川』を招いての座談会です!
こちらもぜひご参加ください✨
《詳細》
シングル・離婚を考えている方のための座談会
~法テラスについて知りたい!~
日 時:10月15日(金)10時~11時
場 所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
協 力:法テラス香川
要予約:先着8名 ※専用フォームもしくはお電話でお申し込みください ☎087-816-5581
*参加無料・子連れ参加OK!
【おしらせ:坂出】9/21~のひろばの予定
9/21(火)の週のひろばの予定です(^^)/
インスタライブの様子は、わはは・ひろば坂出Instagramでも少し紹介するので、見てみてね♬
Instagramフォローしての参加、お待ちしてます‼
工作キットも引き続き配布中です
【イベント告知:まろっ子】10/24さかいで子育てフェスティバル
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 まろっ子ひろばカレンダー
坂出市、さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばが主催で、坂出市内の子育て支援団体や
活動されている皆さんと協力して開催している子育て支援イベントです。
●受付開始 9月27日(月)午前9:00~
◎QRコードからお申込みください。締切前でも、定員に達した場合は締め切ります。
◎まろっ子ひろばHP記載の【コロナ感染症予防対策ガイドライン】を事前に必ず確認の上、
お申込みください。
◆日時:10月24日(日)午前の部10:00~12:00 午後の部13:30~15:30
※午前と午後は同じ内容です
◆対象:小学校就学前の子どもとその保護者
◆定員:午前60人、午後60人(先着順)
◆会場:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
(坂出市林田町1960-6 TEL0877-35-8119)
◆内容:ワークショップ、ステージイベント、販売
(工作、手作りゲーム、音楽ひろば、大型紙芝居、鯛めし販売、焼き芋販売、産直野菜など)
◆参加費:無料
※当日受付はできません。必ず事前にお申込みください。
※雨天決行
※状況により、イベントは変更及び中止になる場合があります。ご了承ください。
【イベント告知:まろっ子】10/12講演会「知っておきたい育児と介護の制度」
| さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば さかいで地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター シングル・離婚を考えている方のための座談会 わはは・ひろば坂出 ダブルケアって何だろう? 地域子育て支援コーディネーター
10月イベントのお知らせです。
「知っておきたい子育てと介護の制度」INダブルケアカフェ
保育所入所や時短勤務、男性の育休取得など介護・育児にかかわる制度のお話を
聞いてみませんか?
介護・育児・仕事、そして自分自身の人生を考えていきましょう。
【日 時】10月12日(火)13:30~14:45
ダブルケアカフェは、13:00~15:00
【場 所】まろっ子ひろば2F子育てひろば
【講 師】谷川 由紀先生(社会保険労務士)
【内 容】子育てと介護にかかわる制度について
(時短勤務、男性育休取得についてなど)
【協 力】坂出市地域包括支援センター
【要予約】先着10組(電話予約0877-35-8119)
