Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:まろっ子】こころの相談室開催

●こころの相談室 10月25日(火)

うれしいイベントだと思うことも初めての経験は
知らないうちにストレスを感じていることがあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調について
おはなししてみませんか?

【日 時】10月25日(火) 9:30~12:00
【対 象】妊婦の方、0~小学校就学前の子どもと保護者
【場 所】ミニ講話→まろっ子ひろば2F子育てひろば 
     個別相談→まろっ子ひろば1F相談室 
【要予約】個別相談は要予約(2組)
    ※ミニ講話は予約は必要ありませんが、コロナ感染予防のため
     ひろばの入室に人数制限を設ています。
【協 力】こころの医療センター五色台 心理士:大田圭悟さん

個別相談①     9:30~10:30
ミニ講話     10:45~(10分程度)
個別相談⓶    11:00~12:00

~心理士さんのミニ講話~
『産後うつについて』

こころの健康に関する心理士さんからのお話を聞いてみませんか。



【イベント報告:まろっ子】ひろばデビューデー


ひろばデビューデーに、たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。
自己紹介をしてしたり、みんなでたくさんおしゃべりをしました(*^^*)
お母さんやお父さん、子ども達もとっても楽しそうで嬉しかったです♪
かわいい手形や足形を取って、素敵なデビューデーカードも作りました☆
また遊びに来てくれるのを、楽しみに待っていますね!


【支援者研修】みんなで支援の実態を深めよう!

【学童期を考える支援者研修告知!!】
~みんなで支援の実態を深めよう!~

日々子ども(学童期)と保護者に関わる、
様々な支援者がトークセッション♪

理想と現実。
そうは言っても・・・
何がいい??どれが本当!?
正解はない。

一人ひとり価値観が違う中、
支援者は何が出来るかを考えます。

ぜひ支援者のみなさまのご参加、お待ちしています!

日時:9月19日(月・祝) 14:00~16:00
場所:坂出市勤労福祉センター 1F

《パネリスト》

*宮武将大( 一般社団法人hito.toco 代表理事)
*森 亮治(相談支援事業所 管理者兼相談支援支援専門員)
*藤澤 茜(スクールソーシャルワーカー)
*大田圭悟(こころの医療センター五色台 心理士)
*太田広美(認定NPO法人わははネット 地域子育て支援コーディネーター)

お申込み方法:こちらのwebフォームからどうぞ
お問い合わせ:087-862-5115 hito.toco