Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【予定表:まろっ子】2月通信できました♬

2月の通信ができました♪
香川県でインフルエンザ・コロナが流行しています。
お子さんはもちろん、保護者のかたも無理をせず元気に遊びに来てね(^o^)/



※通信の配布場所(1/27頃から配布予定)
坂出市役所、大橋記念図書館、勤労福祉センター、坂出ファミリーサポート、きんか子育てふれあいセンター、坂出子育てふれあいセンター、市立病院、聖マルチン病院、回生病院、うちだ小児科、
さぬきこどもの国、はぐはぐランドうたづ、神愛館、あそvivaぶんぶん、国分寺支所、国分寺図書館、新居東児童館、新名柏原児童館、国分児童館、イオン坂出店、イオンタウン宇多津、ハローズ林田店、ユープラザ宇多津、スーパーセンター宇多津、ビッグ国分寺など(順不同)


2月通信(中面)(pdfファイル)


2月通信(表面)(pdfファイル)


【イベント報告:高松】ツインズDAY


今日は、ツインズDAYを行いました(^^♪

毎月22日は多胎児さんの日と決めてイベントを行っています♪
今日は6組の双子ちゃんが大集合しました(^^♪

0歳~3歳までの子どもたちが集まり、あと少しで
こんなことができるようになるんだね~と成長を想像しながらお話したり、
日ごろの困りごとなどを話しました。

離乳食の食べさせ方ってどうしてる?
お風呂の入れ方は?

ちょっと先輩のママからのアドバイスはどんな
情報よりも心がほっとします。

来月も22日は多胎さんの日です。
ぜひ遊びにきてくださいね(^^)/



【参加者募集中】2月16日(日)パパだけ座談会

パパだけ座談会参加者募集

子育ての事
子育てと仕事の両立
パートナーとの関係

子育てやってるのになぜか妻の顔は怒り顔???‥‥

子育ての中で感じる不思議現象
パパだけだから分かることもある??
育休中ってどうやって過ごす?など
2人育児ってどんな感じ?

先輩パパもいるので話すの不安って方も安心して参加してくださいね。

参加者募集中!

日時:2月16日(日)10:00~12:00
場所:まろっ子ひろば2階
要予約:先着10組

申し込みはこちらから



【イベント報告:香西】マタニティヨガ

今日はわははマタニティイベント
マタニティヨガを開催しました。

講師には鍼灸院 助産院 楪さんの
加藤助産師さんに来ていただきました!
柔らかく包み込んでくれるような声と雰囲気で
いつものひろばとは違ったリラックス空間となっていました。

ひろばは妊娠中からの利用がオススメです♪
イベントへの参加や自由あそび時間の利用など
ぜひ利用しやすい時間にいらしてくださいね。

来年度のわははマタニティイベントのお知らせも、
また近日中にさせていただきます!


【イベント報告:まろっ子】ひろばデビューデー☆

今日は、初めてひろばを利用する方のためのイベント「ひろばデビューデー」でした!
初めて来る場所は、子どもも大人もドキドキで少し勇気がいるかもしれませんが、
このイベントでは同じ初めてさんの仲間がいますよ☆また、ひろばでは赤いエプロンを着けたスタッフが待っています(^^)/
ぜひ、まろっ子ひろばに遊びに来てくださいね~(*^^*)

2月のひろばデビューデーは
・2月  5日(水)10:30~/14:00~
・2月18日(火)10:30~/14:00~ です♪