Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【まろっ子】5月ダブルケアカフェ報告コーナー

5月13日(月)に開催したカフェの報告をします(^^♪

毎月1回開催のカフェには毎回3~5組が参加してくれています。
CAFEはお茶を飲みながらゆったり過ごしています。
子どもと参加できるようにカフェスペースは
おもちゃや絵本、バウンサーなども用意しているので
安心して参加してください。
会には坂出市地域包括支援センター保健師さん、
さかいで地域子育て支援コーディネーターも同席しています。

今までの会で出たお話を参考にお知らせします。

Q 最近、物忘れや排せつの失敗が増えてきたので何かサービスを使いたい
A まず、地域包括支援センターに相談に。
その後の支援につながるための、流れを資料を見ながら説明しました。

Q お風呂に月に1回しか入らないお父さんにお風呂に入ってほしい
A お話を聞くともとはお風呂が好きだったけれど、年齢と共に面倒くさくなって
きたのと、身体が不自由になって入りにくいとゆうこともあるので、お風呂の
充実したデイサービスや制度を使って家の改修があることなどの情報提供を行う。

等‥

何より、このカフェでお話をすることが参加者のリフレッシュになています。
今、ダブルケアでない方も気軽に来てくださいね( *´艸`)

次回は6月10日(月)10:00~12:00
『アンガーマネジメント』を講師に谷川由紀さんをお迎えして行います。
大人気の講座です。予約が必要になります。
0877‐35-8119



【イベント報告 香西】ひろばデビューデー

今日はひろばデビューデーでした。

午前中は5組、
午後は6組のデビューさんが来てくれて
ひろばの中は大賑わいでした(^^♪


「初めてひろばに来るのは緊張しました」や、
「まだあんまりおでかけしたことないんです」
というママさんもいましたが、
お話もはずんで楽しそうな笑い声もたくさん聞こえていました!
これからのひろばをぜひ一緒に楽しみましょう(*^^*)


そして、これからデビューを考えている方、
6月にもデビューデー開催予定です!

デビューデー以外でも
ひろばには必ず2名以上のスタッフがいるので
安心してぜひ一度遊びに来てください(^^)/


【イベント報告 高松】ツインズデー♪

今日の午前は『ツインズデー』でした。
新しく2組のツインちゃんが、ひろばデビューしてくれました(^^♪

最初は緊張していた10か月の女の子♪
すっかりスタッフとも仲良くなって、たくさん遊びました(^^♪


1歳3ヶ月の男の子も、きょろきょろ♡ドキドキ♡
楽しんでくれたかな?

遠い中『わはは・ひろば』を選んで遊びにきてくれてありがとう(^^)
これから、一緒にひろばで思い出つくろうね♪


【イベント報告:まろっ子】屋外ひろばでピクニック

いい天気でピクニック日和♬
屋外ひろばへみんなでお出かけ~

大人気の箱車に乗って出発進行‼
「ぼくは運転手さん(^^ゞ」
行先は砂場まで~

はじめての三輪車はママと一緒に♡




屋外ひろばでだって
はじまるよの歌と絵本の読み聞かせするよ~
今日の絵本は「おべんとバス」
見てるだけで
「お腹ペコペコだ~」

いっぱい遊んだ後はお弁当がおいし~( *´艸`)
みんなのお口が大きくあ~ん!

屋外ひろばは日曜祝日も開いてるので
ご家族みんなでぜひ遊びにきてね~
飲食OKでーす★