Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【‼明日開催‼】7月 シングル・離婚を考えている方のための座談会

‼明日開催です‼

7月のシングル・離婚を考えている方のための座談会会場がいつもと違います(*^^*)
お越しの際は、お気を付けください。

《詳細》
日時:7月22日(金)10:00~12:00
場所:社会福祉法人 坂出市社会福祉協議会
  (坂出市寿町一丁目3-38)

※駐車場完備!坂出市立大橋記念図書館のお隣です♪
対象:県内在住の子育て中のシングルの方、離婚を考えている方、夫婦関係で悩んでいる方
問合せ:087-816-5581(受付:平日9:00~17:00)
*予約不要・子連れ参加OK

『夫や妻のこと。夫婦関係でモヤモヤする』
『離婚はまだ考えていないけど相談できる人がいない』
『離婚したいけどまずは何から準備しておけばいい?』
『とにかく話をしたい!』などなど。
離婚後のお金のこと、子どものことなど、
気になることを何でもお話しに来てください。

コーディネーターが待っています(^^)/

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
〚高松にお住いの方〛
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)
〚坂出にお住いの方〛
住所:坂出市林田町1960-6
電話:0877-35-7374(コーディネーター専用)



【たかまつコーディネーター】8月訪問予定

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。
コーディネーターは、高松市の委託を受けた専任職員です。
地域子育て支援拠点(0~3歳くらいまでの子どもとその保護者の交流の場)にいます。
その他、市内の地域子育て支援拠点に訪問し出張相談も行っています。

8月の出張訪問予定は、以下の通りになっています。
※施設により利用料金や開館時間、利用方法が異なりますので、
施設に直接お問い合わせの上、ご利用ください。

たかまつ地域子育て支援コーディネーターは、
各地域の4か月児相談にも訪問しています(*^^*)
その際にも相談できますので、ぜひ健診ついでにお話してみませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*高松市保健センター*
8月17日(水)・24日(水)・31日(水)※各日とも午前
*ふれあい福祉センター勝賀*
8月25日(木)午前中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*子育て‟ほっと”ステーションもこもこ*
8月16日(火)10:30~11:30(上之町二丁目9-23 マイシアター高松1階)
☎:087-868-2251

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*おひさまひろば*
8月18日(木)14:00~15:00(今里町1丁目7‐2こぶし今里保育園内)
☎:087-834-1946

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば高松*
8月26日(金)10:00~15:00(高松市大工町1-4)
☎:087-816-5581

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば香西*
8月30日(火)10:00~15:00(香西西町357-3 シオンの丘デイサービス向かい)
☎:087-802-1881

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)


【イベント報告:まろっ子】救急救命講座

坂出市消防署の方に来ていただき、救急救命講座を行いました。

心肺蘇生法だけでなく、救急車を呼ぶタイミング、誤嚥の対処法など
日頃気になっていることを詳しく教えていただける良い機会となりました。

応急手当の資料をいただいたので、ひろば内に置いています。
あそびに来た時にぜひ資料を読んでみてくださいね(*^^*)


【ひろばのようす:坂出】わはは喫茶、開店中

以前、ちらりと紹介した今月の製作あそび。
喫茶店風「クリームソーダ」
あれから、かわいい作品が増えているので
またまたご紹介します(^^)/


シールぺったん、真剣です!!



ちょっと写真が暗いですが…(;´Д`)
おいしそうなクリームソーダ、並んでますよ~
まだまだ作れるので、一緒に作りましょう♬