Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【坂出】お正月あそびをしよう~♬

明けましておめでとうございます!

今日からひろばはオープンしました。
今年もたくさんの子どもたちやママ・パパとの
出会いを楽しみにしています。

よろしくお願いいたします。



新年の初めは…
お正月あそびはいかが?
ひろばには、子どもたちが抱えるほどの大きさの
手作りかるたがあります。
子どもたちの生活で知っているものから
お正月ならではのものまで
イロイロな絵がいっぱい!

一緒にかるたあそびしよう~♬

今日は、1歳さんが遊びに来てくれて
かるたを並べると
じっと見ていました…(^^)v

1/4~6までかるたあそびを準備しているので、
いつでもお待ちしています!


【たかまつコーディネーター】1月 入園・入所に向けての準備

✨新年あけましておめでとうございます✨

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(*^_^*)
今年もひろばで元気に皆さんをお迎えしたいと思います‼‼

さて、年も明け4月の新生活開始まであと3か月。
入園や入所、お仕事復帰など様々な理由で新生活を迎える方も多いはず。

今月のコーディネーターからのお知らせは『入園・入所に向けての準備について』

準備といえば、制服や物品の購入もありますが、
今回は生活リズムについてお伝えできればと思います♪

以前、臨床発達心理士の常田先生が子育て座談会で、
以下のようにお話をしてくれていたので一部ご紹介します(^^)

生活リズムとは・・
『起きて・寝る』この2つができることです。
子どもから自然にできるものではありません。
大人がしっかりつけてあげましょう。

朝〇〇時に起きて、夜〇〇時に寝る。
子どもの機嫌や、外出などでズレることもあります。
30分程度のずれは大丈夫。
その都度また、もとの生活に戻るようにしましょう。

これはほんの一部分です(/・ω・)/
ひろばには、過去の子育て座談会の記録を置いていますので、
ぜひ来られた時に見てみてくださいね♬

新生活開始まではまだまだ・・
と思っていても、
短期間で生活リズムを整えることは難しいし大変なので、
そろそろ始めてみませんか?(^^)

ちょっとした困りごとや分からないことなどあれば、
いつでもコーディネーターにご連絡ください(*^^*)

*コーディネーター相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)


【まろっ子】年末年始のお休みについて

2022年も残すところあとわずかになりました!
まろっ子ひろばは、下記のとおり年末年始のお休みをいただきます。

◆お休み:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火) 
◆開 館:2023年1月4日(水)9:00~

1月4日~6日は、2Fひろばで毎年恒例の『お正月遊び』をします。
いつも通りに元気なお顔を見せてくださいね~(^^)/
では皆さま、よいお年をお迎えください✨


【お知らせ:坂出・高松・香西】年末年始の休館について

わはは・ひろば坂出・高松・香西は
下記の期間を年末年始の休館とさせていただきます。

  2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)

 2023年1月4日(水)~通常開館となります。 

 

今年は、親子と一緒に讃岐おもちゃ美術館へ遠足に出かけたり、
丸亀レッツホールでボランティアさんと一緒にイベントを実施したり、
地域のコミュニティセンターでのサークルに参加したりと、
地域のたくさんの方と一緒に過ごした一年でした(^^)/

2023年もさらに、もっともっとたくさんの方と会えるように

スタッフみんなで頑張ります(^^)/

まだ『わはは・ひろばデビュー』をされていない皆さん♪

2023年は一緒に毎日を過ごしましょう~♡

お待ちしています♪

来年も皆さんにとって良い年になりますように・・・。

どうぞよいお年をお迎えください。

わはは・ひろば坂出・高松・香西
スタッフ一同