Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

第一回ふるさと教育推進検討委員会でした


今日は午前中高知県さんからの依頼で高知県内の子育て支援拠点施設長研修に。
終わったダッシュで高松に戻り、午後からは香川県教育委員会主催の「第一回ふるさと教育推進検討委員会」へ
夜はNPO法人たかまつ男女共同参画ネットの理事会。あわただしい一日でした。

香川県の義務教育の現場でのふるさと教育の現状と課題をいろいろなファクターの方と検討する会議です


冒頭香川県の取り組みや現状、そして課題の整理をするための検討材料などを事務局から丁寧に提示されました。
その中でも全国学力テストからのデータで香川の子どもたちは
・人の役に立ちたい
・いじめはダメなこと
・新聞購読や図書館利用など
の項目で全国平均より高いことが示されました


一方で
「自分にはよいところがある」はなんとワースト


そして将来の夢や目標を持っている、という項目もワースト。
これは由々しき問題です

私もかねてよりこの点を非常に問題視していて、なぜなのか理由が明確ではないけれど今自分に取り組めることとして地元のすばらしさを子どもたちが小さいころから自然に触れて体験し、素晴らしい地元の人たちと交流できる機会を作ろうと讃岐おもちゃ美術館を立ち上げることにしたのでした。

まさに!なデータを教育委員会から提示されそして「ふるさと教育」との関連があるのなら、讃岐おもちゃ美術館も大いに香川の子どもたちのお役に立てると確信した委員会でした

しかし、学校現場だけの問題ではなく家庭で、そして地域全体で、子どもたちを温かく育み地元の素晴らしいところを自然に伝えられる環境と機会がもっともっと必要ですね。


今月のイクコミ!は…夏休みの朝ごはんレシピ


みなさん↑この人だれかご存じ?!(笑)
香川県教育委員会のゆるくないキャラ?「カイケツ朝ごはん」です!

毎月レギュラーをさせてもらっている四国ケーブルの子育て応援番組イクコミ!で「知って得する子育てあれこれ」のコーナーでmimikaちゃんと一緒にご紹介の7月のネタは…



夏休みを目前に控え子どもはウキウキ、パパママは毎日の食事の用意などに少し憂鬱?!
そんな家庭のために教育委員会が提供している手軽で栄養たっぷりの朝ごはんレシピをご紹介しましたよ!
上の画像をクリックしてくれるとレシピページへジャンプします


そんなわけで休館日の高松ミライエから毎月収録しています
もうすぐmimikaちゃんの誕生日、今回の収録も盛り上がりました♪


朗読会のご案内(FM香川さんから)


わははネットがお世話になっているFM香川さん
毎週金曜日はパーソナリティ―筒井智子さんの番組で「ラジオDEわはは」をやらせてもらっています

筒井さんからのご紹介で来週土曜日に素敵な企画がありますのでみなさんにもシェア!



FM香川の4人の女性パーソナリティが「音連れ」(おとづれ)と題して労働句会を国分寺ホールで開催です

6月26日(土)19時開演
高松国分寺ホール(国分寺町新名430)
料金(一般前売り1000円・当日1300円)
全席自由
未就学児はなんと無料!お楽しみ抽選会までありますよ!

子どもから大人まで童話から菊池寛まで彩り豊かな音の世界!私も行きます!来週会場で会いましょう~


公益財団法人香川県児童青少年健全育成事業団の評議会でした


今日はさぬきこどもの国などを運営している香川県児童青少年健全育成事業団の評議会
億単位の運営費の内訳なども精査しながら説明を聞きます
コロナで長期の閉館を余儀なくされた中でスタッフの皆さんがさまざまな工夫をしてオンラインも積極的にトライして運営している様子がよく伝わりました

香川県内の児童館の取りまとめ機能も果たしているので、この事業団の取り組みを習って県内の子育て施設も底上げができるようモデル的事業展開を今後も期待しています


平賀源内記念館に行ってきました


これからおもちゃ美術館(ミュージアム)を運営する身としていろいろチャンスがあれば寄りたいところ

今日はさぬき市でファミサポ講座のため少し早く出て視察

入館料500円ですが、メインとなる見どころについてはほぼコロナで閉鎖
なのに入館料そのまま(笑)
外観も素敵だしふるさとの偉人ですからもっと広報の仕方ないのかなー(コロナで閉鎖されている見どころについての記載はサイト等にもなし)等いろいろな意味で勉強になりました

まあ、わたしたちは民間運営なので「お客さまが来ても来なくても関係ない」という運営してたら死んでしまうので(苦笑)必死で努力しますけどね