Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

坂出再生会議の委員に委嘱されました

本日郵送で坂出市から坂出再生会議委員の委嘱状が送られてきました
駅前や緑地帯の開発等、これからの坂出を拓いていくため有識者で議論がされていきます
一委員として私も地元坂出のために頑張りたいと思います。


香川県子ども子育て支援会議でした。

昨日は香川県の子ども子育て支援会議でした。
平成27年度からスタートし5か年計画で、第二期目。令和2~6年度の計画の途中見直しのタイミングでの計画見直しです
令和二年度の計画策定時はコロナ前の令和元年。
なので計画はコロナのことは反映されていません

コロナにより子どもを取り巻く環境も出生数も待機児童数も…予想とはかなり違ってきています
さらには婚姻数も減ってきている中、5年後10年後を見据えて今できる対策を計画に盛り込むことができないか
子どもを取り残さないよう今回の会議も(毎度)冒頭一番に手を挙げてたっぷり発言してきました。

議事録は後日県のサイトに掲載されると思います。

より子育てしやすい香川県にしていきたいですね!



香川県の令和二年の人口動態を見て…

お盆の期間はおもちゃ美術館もごった返してデスクワークがほとんど手につかず、秋の講座に向けての資料作成にようやく手を付ける…

最新(令和二年度)の香川県の人口動態調査。

生れる人数の倍の人数が亡くなっている…というこの現状の中でどんな街づくり、どんな子育て支援をしていくか。


高松市のマンション事情・少子化との関係について

え方」について意見を交わす。
高松市内には県外マンションデベロッパーもかなり参入しマンション立地計画が今後も続いているようですが、人口はご存じの通り減少。超少子高齢化によりマンション管理が適正に行われていないと廃墟ならぬ廃マンションが増えていき誰も責任が持てない状況がおこったときには…
手遅れにならないためにも行政がある一定介入して行く必要があるんだなあ
少子化の影響はこれからも計り知れずいろんなシーンに影響を及ぼす…



四国圏広域地方計画有識者懇談会にて…

今日は国土交通省四国地方整備局主催の四国圏広域地方計画有識者懇談会がありました。

四国四県連携で何かを勧めようという時に、なかなか四県それぞれがバラバラの方向を向いていてまとまるのが難しいなあと思うことも多いですがこれからインバウンドを取り込む際も四国でまとまってPRしないとインパクトがないし、災害時などは四国四県連携していることが大事であることは間違いないし。

今回この計画を若い人たちにもっと知ってもらうこと、が命題であったため委員構成も比較的民間人の若手も入っていて活発な意見交換がされました

しかし今回ハイブリッドでの会議でしたが(私は現地)、まだこの期に及んでもネット会議がトラブったりと時間のロスが多いのは本当に残念
今どきオンライン併用の会議も「普通」になっているのになあ。。。