Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

理事長ブログ

意外と知らない香川のレア文化?!


この写真、なんだと思います?!

先日志々島にお住いの知人に招かれ志々島初上陸!

ん?志々島ってどこ?って方もいるのでは?

香川県の三豊市にあります、三豊のマリンウェーブ近くの船着き場から定期船で渡ることのできる人口18名ほどの小さな島。

かつては花の島として栄え、島一面に色々な季節の花が咲いていたそうですが、今では島民も年々減少しているようです。

ここには全国的にも珍しくもちろん香川でもここだけ!という・・・

お墓!

両墓性という古い風習で土葬していた時代、埋葬する場所と祀る場所(お墓)を分けていたのだそう
しかも志々島のお墓はそれぞれ個性的でなんだか可愛い!!

一つ一つ違う設えでお墓も個性的。色もカラフル。

船で島に近づくと海際の墓地が見えて、失礼ながら小人の家みたいで「なんだ?なんだ?」ってなるwww

香川に暮らして約50年・・・

いやはや知らないことがたくさんありますね。
まだ行ったことのない島もたくさん、
日本一小さい県なのに行ったことがない所がないなんて、もったいない
これからも香川の発見旅をせっかくの?コロナ禍ですから存分に楽しみたいと思います。


コロナに負けるな!エールを送りたくなる看板が…


先日広島県福山市に子育てタクシードライバー養成講座に伺いまして…

受講いただいた福山市のアサヒタクシーさんのすぐ近くに
映画館や天然温泉などが入った大型エンターテイメント施設・・・
その名も「コロナワールド」が。。。。。

さぞやこのコロナ禍で打撃を受けているのではないかと推察され・・・

勝手に「がんばれ~~~~!」とエールを送った次第。


・・・タクシー業界も本当にコロナで大変な打撃を受けています
移動が減るということは交通系はどこもダメージが大きいですよね
そんな中子育てタクシーを実施しようと考えてくださったアサヒタクシーさんにもエールを!

全国子育てタクシー協会はこちら
https://kosodate-taxi.com/
アサヒタクシーさんはこちら
https://asahitaxi.jp/