Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

おやこDEわはは vol.95

おやこDEわはは Vol.95

表紙画像をクリックするとebooksが開きます。


新年度を迎え、ゴールデンウィークも終わり少し疲れが出てくるころかもしれませんね。新緑が気持ちよい季節。自然の中で適度に気分転換をするのもよいかもしれません。
今回の特集は「讃岐のOH!山」
香川県には山、海、島とたくさんの自然が身近にあります。自然に触れることはリフレッシュになるだけでなく五感や感性も磨かれます。なにより、たのしい!
山遊びの参考にしてください。

○特集ページ
讃岐のOH!山

○ママの働きたいを助け隊
仕事復帰のタイミングっていつがいいの?損をしない働き方って?

○トヨタカローラ香川とのコラボ企画
くるまDEぐるりん わが町再発見! Vol.6 高松市南エリア

○教えてせんせ~い!
学習習慣のつけ方について

○わははおすすめ記事
・パパ日記 子育て×SDGs Vol.6 目標14 海の豊かさを守ろう 目標15 陸の豊かさも守ろう
・讃岐おもちゃ美術館準備室 Vol.2
・デジタルゲームだけじゃない!おもしろい遊び発見!! -その六- すごいぞ!新聞あそび
・おやこDE防災 vol.12 こんなときどうする!? 子どもの事故!応急手当
・みんなの口コミコーナー ママパパRoom 助けてもらったDE賞
・わははのひろば ひろばにおいでよ!!


おやこDEわはは vol.94

おやこDEわはは Vol.94

表紙画像をクリックするとebooksが開きます。


少しずつ暖かくなってきて春の訪れが間近なのだなと感じます。
新型コロナウイルスの感染拡大から1年。落ち着くまでにはもう少し時間がかかりそうですね。
しかし、新しい生活へのワクワクやドキドキもあります。
今回の特集は「どうする 習いごと」。
子どもの習いごとって、何のため?誰のため?って考えるきっかけにしてもらえると嬉しいです。

○特集ページ
どうする 習いごと

○ママの働きたいを助け隊
将来に向けて、ふたつの視点で仕事を考えてみよう

○トヨタカローラ香川とのコラボ企画
くるまDEぐるりん わが町再発見! Vol.5 高松市西エリア

○教えてせんせ~い!
習いごとの続け方について

○わははおすすめ記事
・パパ日記 子育て×SDGs Vol.5 目標4 質の高い教育をみんなに
・デジタルゲームだけじゃない!おもしろい遊び発見!! -その五- すごいぞ!おじゃみ
・おやこDE防災 vol.11 自助・共助のススメ
・みんなの口コミコーナー ママパパRoom 香川のお出かけ情報
・わははのひろば ひろばにおいでよ!!


おやこDEわはは vol.93

おやこDEわはは Vol.93

表紙画像をクリックするとebooksが開きます。


今年も子育て情報誌『おやこDEわはは』をどうぞよろしくお願いいたします。
今回の特集は「たべてんまい さぬきごはん」
香川の郷土料理から食について考えてみようと思います。
派手さはなくてもやさしく、ほっこりと体が包まれるような気持にさせてくれるのが郷土料理ではないでしょうか。
シリーズ記事も充実していますよ。

○特集ページ
たべてんまい さぬきごはん

○ママの働きたいを助け隊
子育てしながらも働きたい

○トヨタカローラ香川とのコラボ企画
くるまDEぐるりん わが町再発見! Vol.4 観音寺エリア

○教えてせんせ~い!
小学校入学準備について

○わははおすすめ記事
・パパ日記 子育て×SDGs Vol.4 目標2 飢餓をゼロに
・デジタルゲームだけじゃない!おもしろい遊び発見!! -その四- エクササイズ
・おやこDE防災 vol.10 ゼロ次の備え
・みんなの口コミコーナー ママパパRoom 香川のココが好き
・わははのひろば ひろばで考える子どもの食事


おやこDEわはは vol.92

おやこDEわはは Vol.92

表紙画像をクリックするとebooksが開きます。


コロナ禍でおでかけも控えがち。おまけにこれから寒くもなってきます。
今回の特集は「今が本ドキ!」としました。読書時間の過ごし方のヒントにしてください。
シリーズ記事も充実していますよ。ぜひ、『おやこDEわはは』を読んでおうち時間をお過ごしください。

○特集ページ
密にならず身になる読書
今が本ドキ!

○ママの働きたいを助け隊
10年後の私を考える

○トヨタカローラ香川とのコラボ企画
くるまDEぐるりん わが町再発見! Vol.3 高松市木太エリア

○教えてせんせ~い!
本を読む子になってほしい

○わははおすすめ記事
・パパ日記 子育て×SDGs Vol.3 目標8 働き買いも経済成長も
・デジタルゲームだけじゃない!おもしろい遊び発見!! -その参- めんこ
・おやこDE防災 vol.9 ご当地防災アプリ 香川県防災ナビ
・みんなの口コミコーナー ママパパRoom 楽してキレイ 時短そうじ術
・わははのひろば おうち時間も楽しく過ごそう


おやこDEわはは vol.91

おやこDEわはは Vol.90

表紙画像をクリックするとebooksが開きます。


4か月ぶりに子育て情報誌『おやこDEわはは』が発行となりました。
依然、新型コロナウイルスの終息のめどはたっていませんが、新しい生活様式が日常になるつつある今、その生活の中で楽しみを見つけられるようにしたいものですね。

今回の特集は「里海に親しむ」。瀬戸内海に面した穏やかで自然が美しい香川県で生活している子どもたちに里海の素晴らしさを知ってもらいたい。
そして、SDGs目標14である「海の豊かさを守ろう」に関連して「海ゴミ」にも親子で関心を持ってもらいたい。そう思い企画しました。
他にもぜひ読んでもらいたいページが満載!
冊子も各所に設置しているのでウェブでも冊子でもお楽しみください。

○特集ページ
知ればもっと好きになる
さぬきの里海

○教えてせんせ~い!
おうちでの学習習慣を身につけたい

○トヨタカローラ香川とのコラボ企画
くるまDEぐるりん わが町再発見! Vol.2 高松市西エリア

○ママの働きたいを助け隊
私らしい働き方って?

○わははおすすめ記事
・パパ日記 子育て×SDGs Vol.2
目標4 質の高い教育をみんなに

・デジタルゲームだけじゃない!おもしろい遊び発見!! -その弐-
作って奏でて芸術の秋

・おやこDE防災 vol.8
思いがけない事故から子どもを守ろう!

・みんなの口コミコーナー ママパパRoom
子どもの言い間違い