Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告】オンライン:プレママ・プレパパセミナー

先日、助産師さんによるプレママ・プレパパセミナーを行いました(^^)/

オンライン開催で参加もしやすかったのでしょうか(^^)
ママのご両親も一緒に参加してくださいましたよ♪


会では、助産師さん2人から以下のお話をしてもらいました。

*お産までの流れ
*産後のお話
・ママのこころの変化について
・赤ちゃんについて  など。

少人数開催なので、不安なことも細かく、
じっくりと聞くことができたかなと思います。

オンラインの開催は慣れていなくて途中不具合があったり、
参加者の方も戸惑いがあったかもしれませんが、
これからも開催していく予定です。

ぜひ、参加してくれたらうれしいです♪


【イベント報告】助産師さんによるオンライン子育て座談会












はじめて、助産師さんとのオンラインでの子育て座談会を開催しました。

【内 容】
◆座談会の流れ説明(3分)
◆自己紹介 (5分)   
◆助産師さんのお話 (20分)
 ・赤ちゃんの睡眠 (寝る時間・夜泣き・寝かせつけ・赤ちゃんにとっての睡眠とは)
 ・夏の子育てについて (あせもなどの肌トラブルについて・衣類の調整)
 ・ママの身体について
◆参加者から助産師さんへ質問タイム (50分)

助産師さんに直接今、悩んでいる事を聴ける。
お出かけの準備をしなくてもいいのが良いなど、
オンラインでのよさも分かった座談会でした。

これから、梅雨になるとお天気に左右されずに
参加できるオンラインは余計にいいかもです。

今回の様子をNHKさんが取材してくださいました。
こちらをクリックしてご覧くださいね。

オンラインでの座談会は継続します。
次回もお楽しみに(^^)/


【イベント報告】オンライン子育て座談会

コロナ禍で外出自粛が続き、
ひろばも開館できなかった3・4・5月。。

毎日頑張って子育てしている皆さんに、
少しでもソーシャルディスタンスを守りながら、
私たちスタッフにできることはないのか?
と考え、オンラインで子育て座談会を開催しました♪

月齢や年齢ごとに分けて計6回開催しましたが、
ほぼ毎回満員御礼でした。
*入りたかったけどいっぱいであきらめた方、申し訳ありませんでした( ;∀;)

各回3名という少ない枠での開催だったので、
参加された方はじっくりお話も聞けて質問も出来たかなと思います。

何人かの方にも感想をいただき、
・子どものためと思って参加したけど、母がほかの人と話してリフレッシュできた
・オンラインは緊張したけど、たくさん相談に乗ってもらえて方向性が見えてきた
などなど。

たくさん嬉しいコメントをいただきました(^^)

これからもオンライン座談会は、続けて実施していく予定です!

また、今回の座談会の記録は、
大まかにまとめたものをひろばに置いています。

ひろばも6月からは、予約制で開館しますので、
来られた時に見てくださいね。

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)

 


【おしらせ:まろっ子】3・4・5月生まれのおともだち~♪

3月・4月・5月生まれの合同お誕生会をインスタライブで開催しま~す♡

イベント中止や閉館のため、3月4月生まれのお誕生会ができていませんでした…
少し遅くなってしまった子もいますが、みんなでいっぱい「おめでとう」をお伝えしたいと思います(#^^#)

☆5月29日(金) 10:00~/15:00~
インスタライブ(おうちdeひろば)でおこないます♪

時間になったら、まろっ子のインスタをチェック☆
みんなで盛大にお祝いしましょう~(*^▽^*)♡


【プレママさん募集】5/30プレママ・プレパパセミナー

香川県内にお住いのプレママ・プレパパさ~ん!!!

もう少しで初めての出産の日・・
ドキドキわくわく、毎日いろんな気持ちで過ごされていると思います♪
これから始まる赤ちゃんとの暮らし。
どんな風になるのかな?
産後のママの気持ちって?

そんな疑問や不安を2人の助産師さんが聞いてくれます(^^)/
産院に行くほどじゃないけど、聞いてみたい。
どんな事でも大丈夫(^^)/

ぜひご参加ください(^^♪
参加にあたってご不安がある方はいつでもお問合せくださいね♪
NPO法人わははネット 087-822-5589(9時~17時)


日時:2020.5.30(土)10:00~11:30
対象:香川県内在住の妊娠28週以降のプレママ&プレパパ
定員:5組(先着順)
参加費:無料
内容:①お産の進み方
   ②赤ちゃん出産後の暮らし(おっぱいの不安や夫のサポート・ママの気持ちの変化など)
   ③産後のママネットワークの作り方(子育てひろばの紹介など)
   ④プレパパママの交流タイム

ゆるり助産院 鈴木佳奈子助産師と、中橋尚子助産師のサポートによるプレママ・パパセミナー&交流企画

■申し込みは必ず以下の「参加申し込みフォーム」からお申し込みください(無料:先着5組)
‥‥‥‥‥‥
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、妊婦さんに向けての母親学級や両親学級の延期、中止が続き不安な中でお産へのタイムリミットが迫ってくる、そんなプレママそしてプレパパに向けて何か伝えられることはないのか⁈と香川県内の二人の助産師さんにご協力いただきオンラインでのプレママパパセミナーを企画しました

当日はZOOMというオンライン会議システムを使って開催します

お申込み・参加決定後にZOOMの使い方等の説明メールをしますのでこちらの申し込みフォームからお申し込みください
定員に達し次第締め切ります。