Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【香西】ヨガタイムでリフレッシュ~~♪

今日は、今月のママのお楽しみ企画!
「ママのヨガタイム」1日目!
いつもひろばに遊びに来てくれている利用者ママさんが
講師を務めてくれました。
まずは、タオルをもってストレッチ~。
子どもたちは、ママのまねっこをしたり、
ママの周りで遊んで過ごしています。


しっかりストレッチをして
日ごろの育児で凝った肩や腰をほぐしていきます~。
「う~ん、きもちいい~」という表情のママも。
みんな、凝ってるね~。


そして、ヨガへ。
いろんな種類のポーズをおしえてもらったよ。
子どもたちも真剣なママのポーズに興味津々。
じっくり眺めていたよ。
約30分、しっかり体を動かして、体も心もリフレッシュ!

ママのヨガタイム。
同じ内容で明日も開催!
8月21日(火)11:00~11:30です。
参加の方は、フェイスタオルを持ってきてね。


【香西】平成26年度生まれ♪ひろば同窓会♪

8月18日(土)10:00~13:00に
平成26年度生まれの同窓会を開催しました~。
この春、幼稚園や保育園に入園したり、引っ越して香川から離れた親子12組が
ひろばに集合!!
「久しぶり~♪」「大きくなったね~」
ってたくましくなったみんなに会えました!


子どもたちは、ペットボトルのかご作りや
ひろばの懐かしいおもちゃ、土間あそびを楽しんだよ。
ママたちは…。もちろん、おしゃべりが止まらな~~~い!!


小さい頃から一緒に遊んだ友達に会えてうれしいね。
ちょっと照れ笑いに成長を感じるね。

ひろばに遊びに来てくれて、ありがとう!
みんなに会えてうれしかったよ~~。



【参加者募集!】コモンセンスペアレンティング


【コモンセンスペアレンティング参加者募集!】
9月11日(火)・21日(金)・28日(金)、生涯学習センターまなびCANにて開催します。
すでに先着3名の託児は締め切っているのですが、講座参加の方の空きは若干名あります。
「子どもにイライラして怒鳴ってしまう。」
「分かっているけど怒ってしまう・・・」など、誰にでもそんな時ありますよね。
子どもへの効果的な伝え方など、学んでみませんか?
全3回コースでの受講をお願いしています。
ご興味のある方は、お早めにご予約下さい。

*ご予約・お問い合わせ:087-816-5581*


【コーディネーター】9月ダブルケアカフェ日程

9月のダブルケアカフェは

『子育てと介護の知っておきたい制度』に
ついて講師に社会保険労務士の谷川由紀さんに
お話して頂きます。
仕事と介護・育児・家事の両立は大変です。
子育て支援・介護支援サービス・制度を
利用しながら負担を軽減できるといいですね。

知らないと利用できないので、この機会に情報収集
してくださいね。

人数把握のために予約をお願いします。
*当日参加も可能です。

当日は坂出市地域包括支援センターの保健師・子育てコーディネーターが
います。講座の後に個別相談もできます。
※今、ダブルケアでない方も参加してもらえます。

予約・問い合わせ:0877-35‐8119