Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:香西】8/20(火)子どもの育ちの座談会

子どもの発達の専門の先生が来てくれて、子ども発達についてはもちろん、
あそびを通してことばを育んでいく方法など教えてくれます。
また、日々の子育ての困りごとや子どもの成長への疑問にも答えてくれます。

予約制のイベントですが、座談会は少し空きがあります。
気になる方は当日でも構いません。ぜひお電話してお越しください。

〈時間〉座談会10:00~11:00
〈協力〉香川こだま学園


【ひろばのようす:香西】うちわをもらったよ!

毎日暑いですね。
お部屋あそびは涼しいですが、
土間あそびは日陰とはいえ、とってもあつい!
そんなひろばに利用者さんからうちわをいただきました!
お友達もひろばのためにお手伝いしてくれましたよ(^^)

そんなひろばも明日から15日まで夏休みを頂きます。
また16日(金)からみんなと遊べるのを楽しみにしています( ¨̮ )♪


【ひろばのようす:香西】おりがみでパクパク

折り紙あそびであそびました!
いろんなものをママに折ってもらったり、
自分でも折り紙をくるくるして
巻きずしを作っていたよ!
スタッフもごちそうになりました(*^^*)


折り紙でパクパクも作ってもらったよ!

お目めを付けて
「なんでもパクパクしちゃうぞー」っと
パクパク合戦が始まって
とっても楽しそうでしたよ☆


【イベント報告:香西】救急救命講座

今日は救急救命講座でした。
日本赤十字社の方が来てくれて、
乳幼児の心肺蘇生法や、
AEDの使い方などを教えていただきました。

乳児と大人では心肺蘇生法の仕方も少し違います。
人形を使いながら「こうかな?」「難しいね」と
お話しながら心肺蘇生に挑戦しました。


他にも、
「熱性けいれんの時は?」
「物がのどに詰まったときは?」
などたくさんの質問にも丁寧に答えてもらいました。

またひろばにも今回の内容を貼りだすので
気になる方はチェックしてみてくださいね。