【坂出コーディネーター情報提供】坂出市産後ケア事業
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター
こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターからのお知らせです。
坂出市では、「産後ケア事業」を行っています。
※それぞれの自治体で利用料・利用方法が異なります。
お住いの自治体にご確認下さい。
産後ケア事業とは、
・出産後、からだの機能回復に不安があるかた
・初産婦等で育児不安が強い方は
助産院等への宿泊や通所、または訪問にて
休養をとったり、乳房管理、育児のサポートなど、助産師から具体的なサポートを
受けることができるサービスです。
対象は、産後1年未満のお母さんと赤ちゃんです。
通所・訪問に関しては、5日まで無料で利用できますよ。
詳しくは→産後ケア事業 をご覧ください。
【イベント告知:まろっ子】こころの相談室
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター
うれしいイベントだと思うことも初めての経験は
知らないうちにストレスを感じていることがあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調について
おはなししてみませんか?
【日 時】5月23日(火) 13:00~15:30
【対 象】妊婦の方、0~小学校就学前の子どもと保護者
【場 所】ミニ講話→まろっ子ひろば2F子育てひろば
個別相談→まろっ子ひろば1F相談室
【要予約】個別相談は要予約(2組) 0877-35-8119(まろっ子ひろば)
※ミニ講話は予約は必要ありません。
【協 力】こころの医療センター五色台 心理士:大田圭悟さん
個別相談① 13:00~14:00
ミニ講話 14:15~(10分程度)
個別相談⓶ 14:30~15:30
~心理士さんのミニ講話~
『精神科・心療内科の受診のタイミングについて』
こころの健康に関する心理士さんからのお話を聞いてみませんか。
【イベント報告:まろっ子】松寿荘交流会

交流せて頂いてる松寿荘への今年度初の壁面のプレゼントを
松寿荘入口に飾らせていただきました~(^^)/
まろっ子サポーターズの利用者さんが準備から完成までお手伝いしてくれた
可愛くてステキなこいのぼり♬
飾らせていただいてるちょうどその時、松寿荘の利用者さんが
通りすがりに見ていて
こいのぼりの鱗になっている可愛い子どもたちの手形に
『可愛いおて手ね~』『元気もらってます』
とスタッフの方にも言っていただけて
すごく嬉しくコチラも元気もらいました(^^♪
ありがとうございました~♡

【お知らせ:坂出】勉強会しました!
4/26(水)は、
一日休館して、スタッフ勉強会を行いました。
これからのイベント計画やひろばの環境整備など
スタッフ同士で意見を出し合って、よりよいひろば作りに取り組みました。
休館にご協力いただき、ありがとうございました。