Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【たかまつコーディネーター:お知らせ】高松市産後ケア事業について

令和6年4月から
高松市産後ケア事業の利用者負担額が変更となり
利用しやすくなりました。

産後ケア事業とは

医療機関・助産院で、助産師が
産後の生活や育児相談等のケアを行います。

出産後しばらくは、育児に関する期待や不安が入り混じり、
こころや身体が不安定になることがあります。
自宅に帰っても手伝ってくれる人がいない、
お産と育児の疲れから体調がよくない、
不安があるなど支援が必要な
お母さん等とそのお子さんのサポートを行います。

利用施設は
ぼっこ助産院(高松市春日町1176)
ki:no助産院(高松市多賀町3丁目11-3)
サンフラワーマタニティークリニック(高松市太田下町3017-3)
みゆき助産院(香川県仲多度郡多度津町奥白方1183)

産後ケア事業を利用する方に対して
交通費の一部助成もあります。

利用申し込みなど詳しくは高松市のHPをご覧ください。


【お知らせ:たかまつコーディネーター】高松市出産・子育て応援ギフトについて

令和6年4月から香川県出産・子育て応援ギフト支給システムを
県内全市町が利用することになり

高松市出産・子育て応援ギフトの給付内容が
現金給付から子育て関連の商品等をカタログから選択する
「出産・子育て応援ギフトともはぐ」へ変更となりました。

香川県内の市町にお住まいで、出産・子育てをするご家庭に
必要とする品物や支援サービス、お役立ち情報などをお贈りします。

妊娠届提出時と出産後の出生届提出時に
面談、アンケートをして申請となります。

対象者、申請手続きなど
詳しくは高松市のホームページをご覧くださいね。


【イベント報告:高松】外国人の子育てひろば

3月27日(水)初めて外国人の子育てひろばを開催しました。

アイパル香川さんから英語と中国語の通訳ボランティアさんと
英語が得意なひろばの利用者さんも来てくれました。

ひろばで人気のふれあい遊びからスタートして
利用方法の説明をした後はおしゃべりタイム!
「日本にきてびっくりしたことは?」
「私の国のおいしいもの」
「みんなにききたいこと」
など色々な話題で時間いっぱいお話しました。

初めての試験的なイベントで
スタッフもドキドキしましたが
みなさんが笑顔で楽しく過ごしてくれた様子にホッとしました。
初めての方も来てくれてうれしかったです。

次回も外国人の子育てひろばを開催予定です。
また日程が決まり次第お知らせしますね。



【高松コーディネーター】4月 訪問日程のお知らせ

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。
コーディネーターは、高松市の委託を受けた専任職員です。
地域子育て支援拠点(0~3歳くらいまでの子どもとその保護者の交流の場)にいます。
その他、市内の地域子育て支援拠点に訪問し出張相談も行っています。

4月の出張相談予定は、以下の通りになっています。
※施設により利用料金や開館時間、
利用方法が異なりますので、
施設に直接お問い合わせの上、ご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各地域の4か月児相談・1歳半健診にも訪問しています。
その際にも相談できますので、ぜひ気軽にお声掛けください。

*4ヵ月相談*
高松市保健センター
4月25日(木)午後・26日(金)午前
ふれあい福祉センター勝賀
4月25日(木)午前中

*1歳半健診*
高松市保健センター
4月23日(火)・30日(火)※各日とも午後

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば高松*
4月10日(水)10:00~15:00(大工町1-4)
☎:087-816-5581

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*おひさまひろば*
4月18日(木)14:00~15:00
(今里町1丁目7-2 こぶし今里保育園内)
☎:087-834-1946

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*子育て‟ほっと”ステーションもこもこ*
4月16日(火)10:30~11:30
(上之町二丁目9-23 マイシアター高松1階)
☎:087-868-2251

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば香西*
4月24日(水)10:00~15:00(香西西町357-3)
☎:087-802-1881

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)


【高松コーディネーター】子育て情報

香川県より、わはは・ひろば高松、わはは・ひろば香西、
わはは・ひろば坂出、さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばが、
かがわ子育てステーションの登録を受けました。

かがわ子育てステーションとは、
子育て家庭や妊産婦さんが気軽に立ち寄れる
県内の子育ての拠点です。
子育てに関する相談・情報提供・交流ができます。

また、地域子育て支援拠点、認定こども園、保育所、幼稚園、
児童館、子ども食堂などのうち、定期的に開所(週に1回以上)
しているなどの要件を満たし、県の登録を受けた施設です。
登録を受けた施設には目印となるステッカーを掲示しています。

県内各地に登録施設があり、開所時間は施設によって異なるので
県ホームページで開所時間等をご確認の上、ご利用くださいね。