Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【まろっ子】火災避難訓練('◇')ゞ

今日は『火災避難訓練』をしました。坂出消防署から、真っ赤な消防車に乗って屈強な消防士さんが2名来られ、その厳しくも温かいまなざしで監督される中、利用者さんと一緒に訓練開始!

消防署へ訓練通報してから、外ひろばで全員の安全確認を終えるまで、所要時間は約2分でした。
避難訓練のあとは、消防士さんによる消火器の使い方講座や質問コーナーなどもあり、利用者さんも実際に消火器を使って消火体験をしました。見学に来てくれた林田幼稚園の子どもたちからも、間近で消防車を見て歓声があがっていました。

地震や自然災害なども心配な今日この頃。日頃の意識や訓練の大切さを実感した1日でした。
猛暑の中参加された皆さん、ご協力ありがとうございました!




【まろっ子】水遊びスタート‼

今日からスタートした水遊び♬
お天気も良くプールバック片手に「おはよ~」と元気いっぱいの声でウキウキ感が伝わってきます‼
可愛い水着姿に着替えたら屋外ひろばのテント下へGO~ (^^)/
お気に入りのプールへ入りお魚や、ミニバケツなどで遊んだり・・・特に一番人気はペットボトルで作ったシャワー‼
ママたちがお水を汲んで頭からかけるとキャッキャ大喜び( *´艸`)

明日も10:30~水遊びあります!
10:30~10:50/10:50~11:10/11:10~11:30 ※1日3回
※各回人数制限があります。来館順に入りたい時間の予約ができます。
★準備物:水着(オムツが外れているお子さん)・水遊び用紙おむつ・着替え・タオル・飲み物

天候や水温によって中止することもあります。中止の時はHP、ブログ、FBでお知らせします。


【まろっ子】じゃがいもDEクッキング

今日は、まろっ子菜園で採れたじゃがいもが美味しいお料理に大変身~♬しました‼(*‘∀‘)『友の会』の皆さんに教えていただきながら、地域の皆さんと利用者さんで協力して作ったお料理は、肉じゃが、フライパンじゃがいもサクサクピザ、じゃがいも団子、鶏とポテトの香草焼きの4品!朝から美味しい香りと熱気に包まれたまろっ子。皆さん、ご協力ありがとうございました!またぜひ企画したいと思います。
ちなみに、もう畑にはさつまいもが植わってますし( ^ω^)・・・