Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告:まろっ子】絵本のよみきかせとわらべうた


今日は初めてのイベント!
“おはなしれっしゃ”さんによる、「絵本のよみきかせとわらべうた」の
イベントを開催しました(*^^*)

しかけ絵本や手あそび歌の絵本など、赤ちゃんから大人まで
一緒に楽しむことができました。
わらべうたも教えていただき、お家でも親子がふれあう時間を
過ごすきっかけになればと思います☆

子どもたちもとっても集中して聞いていて、
30分があっという間に感じました!

次回は9月頃を予定していますので、お楽しみに~(^^)/



【イベント告知】6月ダブルケアカフェ

6月のダブルケアカフェは


*保健師さんからの情報提供は『在宅介護について』
*ワークショップは『紫陽花のオーナメント』
です。

座談会形式にて普段の困りごとやこれからのことなど
保健師さんを中心に行います。

少しでも介護と子育て両方の支援・制度を利用しながら
生活が送れるようになればと思っています。

期間が分からない介護だからこそ、頑張りすぎないように!!

日時:6月13日(月)10:00~12:00
協力:坂出市地域包括支援センター 保健師


【イベント報告:まろっ子】栄養士さんのおはなし

今日は栄養士さんのおはなしの日でした☆
坂出市こども課の管理栄養士さんをお招きし、
「離乳食のはじめかた・ステップアップのしかた」について
お話していただきました(*^^*)

離乳食の基本は
①発達にあわせて形をかえていく
②赤ちゃんのペースではじめる
③食べる楽しさを体験させる
ことだそうです!

赤ちゃんの体調が悪い時や、パパ・ママが疲れているときは
ひと休みして、頑張りすぎず焦らず進めていきましょうね♪

今日の資料は荷物ロッカー上の「イベント資料ファイル」内にあります。
ご自由にご覧くださいね!