Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【まろっ子】みんなの気持ちをお届けしました♬

いつも交流させていただいている松寿荘の皆さんに、
こいのぼりをプレゼントしました!

こいのぼりのうろこ(になる紙)を
ドライブスルーで配布している工作キットの中に入れて
利用者さんに描いてきてもらいました♡

(*^▽^*)/ありがとうございます(*^▽^*)/

コロナ感染拡大防止のために、ご家族との面会も難しい皆さんに
少しでも元気をお届けしたい!

お部屋が少し明るくなったかな♬



【坂出市】情報まとめ

こんんちは!
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。

坂出市の給付金や子育て関係の情報をまとめました。
詳細はそれぞれURLをクリックし、ご覧ください。

●坂出市子育て支援臨時特別給付金

坂出市独自の給付金。
児童手当・児童扶養手当受給者が対象となります。


●妊産婦の皆さんへ~コロナ対策~

長期休暇中の電話相談は下記へ
妊産婦向け臨時電話相談(助産師が皆さんの不安にお答えします)
0120-220-273 (4月29日~5月6日 9時~17時)



●臨時休業期間中における学習支援

パソコンやタブレット、スマートフォンを利用した
オンライン学習についてはこちら。

●新型コロナウィルス感染症の影響により納税が困難な方へ

地方税における猶予制度についてはこちら。
※この特例については、関連法案が国会で成立することが前提となります。

●新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における特別定額給付金について

基準日(令和2年4月27日)において、
住民基本台帳に記録されている全ての方
(外国人の方も含みます)が対象。

申請書発送・給付時期については現在準備中。


【5月通信:まろっ子】~5/10休館中

毎日外出を控えることで、協力してくれている皆さん、
本当にありがとうございます。

まろっ子ひろばは、現時点では5/10(日)まで休館の予定です。
5/10以降も、コロナの状況によっては坂出市の要請により
休館が延長する場合もありますので、
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

尚、休館中もスタッフは常駐しており、
市内の子育て情報の提供や、一時預かりは継続して行っています。

また、スタッフ手作りの工作キットの配布や玉ねぎの販売、
オンラインおしゃべり会の実施もしています。

お電話などで、お気軽にお問合せください。

再開する時にはHPやFB、Instagramなどでお知らせいたします。
ご確認よろしくお願いします!



【お知らせ 高松・香西・坂出・まろっ子】工作キット配布中~!


こんにちは。

ただいま、
高松・香西・坂出のわはは・ひろばと
まろっ子ひろばでは
工作キットを配布中です。
おうちで過ごす時間が
少しでも楽しくなるといいな~と
スタッフが愛をこめて準備していますよ~。

各ひろばでの受け取り方法をお知らせしますね。

【わはは・ひろば高松】(平日月~金曜日 9:00~17:00)
電話(087-822-5582)にて予約⇒おうちに工作キットが届きます。

【わはは・ひろば香西】(平日月~金曜日 10:00~15:00)
電話(087-802-1881)にて予約⇒おうちに工作キットが届きます。

【わはは・ひろば坂出】(平日月~金曜日 10:00~15:00)
電話(0877-45-6586)にて予約⇒おうちに工作キットが届きます。

【まろっ子ひろば】(日~金曜日9:00~17:00 祝日も予約・受け取りできます)
電話(0877-35-8119)にて予約⇒
①予約日時にまろっ子ひろば駐車場にてドライブスルーで受け取れます。
②ご希望の方には、おうちに工作キットが届きます。

☆各ひろば定期的に新しい工作キットに更新してます。
 お電話にて確認またはHPやFacebook、Instagramをチェックして
 工作あそびを楽しんでね。