Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【高松 予定表】6月予定表が出来ました♪

こんにちは♪
高松ひろばの6月の予定表ができました(^^)/
当面の間、利用方法が今までと少し変更になり
皆さまにはご協力をお願いしますが、スタッフはいつも通り
元気に皆さんをお待ちしています(^^)/

利用方法については、こちらをご覧ください。

※6月のイベントはオンラインのみとさせて頂きます。




【妊娠中の方へ】プレママ・プレパパ応援プロジェクト

NPO法人子育てひろば全国連絡協議会のプレママ・プレパパさんに向けた
「ようこそ子育てひろばへ」が完成しました!!
監督は香西志帆さん。
イラストはインスタでも大人気の直島のイラストレーター まつざき しおりさん。
素敵な音楽もオリジナルでつけてくれました。

何より香西監督がの渾身の想いを込めて何度も撮り直し、わはは・ひろば、まろっこひろばに何度も
足を運んで完成した作品です!!!
是非妊婦さん!この動画を見てください。また、お知り合いの妊婦さんにお伝えください!

私たちわはは・ひろばは、妊娠中からひろばを利用してもらえるようにこれからも頑張ります!!



【6月からの開館について】わはは・ひろば香西・高松

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため休止していた、「わはは・ひろば香西」と「わはは・ひろば高松」 ですが、6月1日(月)より順次再開をします

再開にあたっては、定期的な換気の実施やひろば内の消毒など感染予防に配慮しますが、皆さまにも基本的な感染対策や利用にあたって予約制にするなどをお願いすることがありますので、ご理解とご協力をお願いします。

【利用にあたってのお願い】

①予約制にしています。  

午前 10:00~12:30  

午後 12:30~15:00の2部制です。

※12:00~換気やおもちゃの消毒などをさせて頂きます。予約方法については下記をご覧ください。

②体調が悪いとき  

・咳などの風邪症状  

・37.5度以上の発熱など(同居家族を含む)

③保護者の方はマスクの着用をお願いします。

④ランチタイムとカフェは当面の間中止しております。

上記は、密閉・密集・密接の「3密」を避けるため行います。スタッフも出勤前に検温をし、マスクを着用をして対応させて頂きます。ご理解の程よろしくお願い致します。

 

【ひろば利用についての予約方法】

前日および当日の朝にお電話でご予約をお願いします。

月曜日の予約に関しては前週の金曜日から受け付けます。

【お問合せ】

わはは・ひろば香西(平日9時~17時)087-802-1881

わはは・ひろば高松(平日9時~17時)087-822-5582

 

 


【ひろばのようす 高松】工作キット第4弾スタート♪


今日から工作キット第4弾の受付が始まりました(^^♪
第3弾までもたくさんの方に遊んでもらえて、親子で楽しみに待っています♪
との声も届いています(^^)/
今回もスタッフが楽しんで遊んでくれる子どもたちを想像しながら
準備しました(^^♪

ぜひご予約ださいね♪お待ちしています。
わはは・ひろば高松 087-822-5582(9時~17時)


【プレママさん募集】5/30プレママ・プレパパセミナー

香川県内にお住いのプレママ・プレパパさ~ん!!!

もう少しで初めての出産の日・・
ドキドキわくわく、毎日いろんな気持ちで過ごされていると思います♪
これから始まる赤ちゃんとの暮らし。
どんな風になるのかな?
産後のママの気持ちって?

そんな疑問や不安を2人の助産師さんが聞いてくれます(^^)/
産院に行くほどじゃないけど、聞いてみたい。
どんな事でも大丈夫(^^)/

ぜひご参加ください(^^♪
参加にあたってご不安がある方はいつでもお問合せくださいね♪
NPO法人わははネット 087-822-5589(9時~17時)


日時:2020.5.30(土)10:00~11:30
対象:香川県内在住の妊娠28週以降のプレママ&プレパパ
定員:5組(先着順)
参加費:無料
内容:①お産の進み方
   ②赤ちゃん出産後の暮らし(おっぱいの不安や夫のサポート・ママの気持ちの変化など)
   ③産後のママネットワークの作り方(子育てひろばの紹介など)
   ④プレパパママの交流タイム

ゆるり助産院 鈴木佳奈子助産師と、中橋尚子助産師のサポートによるプレママ・パパセミナー&交流企画

■申し込みは必ず以下の「参加申し込みフォーム」からお申し込みください(無料:先着5組)
‥‥‥‥‥‥
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、妊婦さんに向けての母親学級や両親学級の延期、中止が続き不安な中でお産へのタイムリミットが迫ってくる、そんなプレママそしてプレパパに向けて何か伝えられることはないのか⁈と香川県内の二人の助産師さんにご協力いただきオンラインでのプレママパパセミナーを企画しました

当日はZOOMというオンライン会議システムを使って開催します

お申込み・参加決定後にZOOMの使い方等の説明メールをしますのでこちらの申し込みフォームからお申し込みください
定員に達し次第締め切ります。