Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【高松コーディネーターより報告】さくらんぼ教室に行ってきました!

先日、高松市の多胎児妊産婦事業である、さくらんぼ教室に行ってきました。
双子ちゃんや双子ちゃんを妊娠している妊婦さんにお会いしてふれあい遊びをしたり、こんなときどうしてるの?とお話しして交流しました^^
ひろばやコーディネーターの紹介もしましたよ!
次回12月も訪問予定です。
見かけたら気軽に声をかけてくださいね!



【イベント報告:まろっ子】ダブルケアカフェ開催しました!


さかいで地域子育て支援コーディネーターです。

9月11日(月)にダブルケアカフェを開催しました!
『ダブルケアカフェ』とは、
子育てと介護を同時進行している方の座談会です。
毎回、坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席してくださるので、子育てと介護の相談ができます。

今回は保健師さんとおしゃべりしながらスイーツデコを作りました。

イベントの最後には、保健師さんから
「坂出市地域包括支援センターについて」のミニ講話がありました。

地域包括支援センターは、高齢者に関する様々な相談ができます。
今はまだダブルケアでなくても、将来直面することがあるかもしれません。
そうなった時に、どういった支援があるのか、どこに相談すれば良いのかを
知っておくだけでも落ち着いて行動できるのではないでしょうか。

また、地域包括支援センターは介護についてだけでなく、
健康、福祉、医療など様々な面から総合的に相談ができます。
何か気になる・聞きたいことがありましたら
坂出市包括支援センターまでお気軽にご相談ください。
ダブルケアカフェのご参加もお待ちしています♪

次回、ダブルケアカフェは、
10/10(火)10:00~12:00 開催予定です。
10:30~11:45は谷川由紀さん(社会保険労務士)をお招きし、
「子育てと介護に関わる制度について」のお話をしていただきます。


【坂出コーディネーターよりお知らせ】坂出市 こども相談

坂出市では、無料でこども相談を行っています。

子どもの発達や子育てに不安がある方を対象に、
児童心理司、保健師が相談に応じています。

●日時:毎月第3金曜日
   《奇数月》   9:00~11:00 および
         13:30~15:30
   《偶数月》 13:30~15:30

●場所:坂出地域保健センター (坂出市久米町一丁目17-11)

*要予約
 予約は 坂出市けんこう課保健指導係まで(☎44-5006)

詳しくは→こちら(坂出市子育て応援サイト)をご確認ください。


【お知らせ:まろっ子】9月 コーディネーター訪問のお知らせ

9月 さかいで地域子育て支援コーディネーターが訪問します!



坂出市内の行事やイベント等に、さかいで子育て支援コーディネーターが
訪問しています!!

子育てをしている中で、誰かに聞いてみたいことやちょっと困ったことはありませんか?
そんな時、地域子育て支援コーディネーターにお話ください!
あなたに必要な情報をお伝えしたり、必要な子育てサービスや適切な機関とつなぐ
お手伝いをさせていただきます。

まろっ子ひろばだけでなく、上記の訪問先でもお話できます。
子どものことはもちろん、ご家族やご自身のことなど、お気軽に何でもお話してくださいね。


【講座報告】不登校・いきしぶり・ひきこもりの子どもの保護者の会オフ会

不登校・いきしぶり・ひきこもりの子どもの保護者の会
ひととこオフ会in坂出を開催しました。

毎年、不登校やひきこもりの相談など行っている、
一般社団法人hito.tocoさんと社会福祉法人坂出市社会福祉協議会との
共同で行っています。

今年は、夏休みの最後の週末に開催しました。

プログラムは
*当事者の保護者の体験談
*座談会
*【話題提供】子どものと会話について
*座談会

体験談では
2人の子ども不登校の保護者として子どもとの関わり、
子どもがどんな気持ちで学校生活・普段の生活を過ごしていたのかを
知ろうと会話やプログラムに参加して学んだこと、
その中からどのように生活の中に活かしてたかなどをお話くださいました。

経験談をお聞きしてから
座談会でそれぞれの生活を振り返ったり
今の不安や今後のことなどそれぞれを話共有しました。

座談会は悩みや不安を共有することで共に考えたり
不安に寄り添ってくれる人がいることを知れるだけで
気持ちが楽になったと感想がありました。

オフ会は保護者がオフになれる時間を持ち、
子どもたちと一緒にあゆむ力を補充するためにあります。

高松でのひととこオフ会月に1回開催されています。

今回、参加できなかった方は覗いてみてください。