Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告】4/22 こころの相談室

4/22(金)「こころの相談室」を開催しました。
今年度は、個別相談に加えて、子育てひろばにて
相談を受けてくださる心理士さんから、
ミニ講話を聴くことができます。

第1回目のテーマは、
「精神科と心療内科の受診のタイミングについて」

少しまとめてお知らせしますね。

心療内科と精神科の違いは次の点となります。

心療内科 ⇒ 主に心身症(こころの病が原因で症状が「身体」に現れる病気)を診る
精神科  ⇒ 主に精神疾患(こころの病が原因で症状も「こころ」に現れる病気)を診る。

腹痛やイライラ、手がしびれる、頭痛など
内科を受診しても原因がわからない場合、心身症の疑いがあると考えられます。

心療内科、精神科、どちらを受診すればいいかわからない場合、
どちらでも診てもらえます。
家から通いやすい場所を選んで受診してみてください。

受診のタイミングは、
心身症の状況、日常のイライラ、
気分の落ち込みなどが、2週間続く場合。
朝起きられない、家事や仕事ができないなど、
日常生活に支障をきたすことがあれば、
迷わず受診してくださいとのことでした。

また、授乳中など服薬に不安がある場合は、
薬剤師さんの説明のもと、状況に合わせた処方をしてもらえます。

今後も個別相談開催に合わせて
ミニ講話を開催予定です。(下記のチラシを参照ください)



【イベント告知】生活の困りごと相談会

生活の困りごと相談会

毎日の生活の中で、困っていることはありませんか?
経済的なこと、ご近所とのトラブルなど
どこに相談したらいいかわからない…というときなど、
地域の社会福祉協議会のスタッフさんが、
子育てひろばの中でお話を聞いてくれます。
ご希望で個室相談もできますので、
気軽にご相談くださいね。

日時:5月24日(火)10:30~12:00
場所:まろっ子ひろば2F(希望により相談室)
協力:坂出市社会福祉協議会

※今年度、5月8月11月2月に開催予定です。
 詳しくは、まろっ子ひろば通信、HP、SNSをご覧くださいね。


【イベントお知らせ】こころの相談室2022☆

こころの相談室2022年度

うれしいと思うことでも初めてのことは、
知らないうちにストレスとなることもあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調など
お話してみませんか?
1年間の予定を掲載していますので、
ご自身のタイミングでご相談ください。

今年度は、毎回、心理士さんからのミニ講話を開催します!
4月22日(金)のテーマは、
「心療内科と精神科の受診のタイミングについて」です。
予約不要。子育てひろばにて10分くらいのお話が聞けます。

日時:4月22日(金)9:30~10:30  (個別相談・予約空き)
         10:45~約10分 心理士さんミニ講話
         11:00~12:00  (個別相談・予約済み)

協力:こころの医療センター五色台 心理士:大田 圭悟さん

※9:30~10:30の個別相談は、1組予約可能です。
 ご希望の方は、0877-35-8119 (まろっ子ひろば)までご連絡ください。 
         





【たかまつコーディネーター】コーディネーターをご紹介♪

はじめまして!!
たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(*^_^*)

今年度‟わははネット”のコーディネーターは以下のメンバーでお送りします!
≪写真≫
左:前田 麻衣(まえだまい)
中:大磯 聖子(おおいそしょうこ)
右:太田 広美(おおたひろみ)

コーディネーターは、保育所や幼稚園、一時預かりや地域の遊び場情報など、
子育て中の方が必要とする情報を提供しています(´っ・ω・)っ
分からないことや困ったことがあればいつでも相談できます♪

子育て以外の自分自身のことや家族間の悩み、
両親の介護のことなども一緒に考えたり調べたりします!

・・・子育て家庭の困りごと何でもOKということです(*^^)v

気軽にお電話ください♪
わはは・ひろば高松にも常駐していますので、
いつでもお声掛けくださいね!※たまに外出して不在です( ̄▽ ̄)

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)
 

 



【イベント報告】シングル・離婚を考えている方のための座談会

今年度、1回目の座談会を開催しました。

『シングル・離婚を考えている方のための座談会』は
高松・坂出で行っています。
【高松開催】4月・6月・8月・10月・12月・2月
【坂出開催】5月・7月・9月・11月・1月・3月
 
 会によっては講師を招いての講座もあります。
 『予 定』
 ◇法テラスについて 
 ◇アンガーマネジメント
 ◇父親の役割・母親の役割ってなに?
 ◇先輩シングルママに聴いてみよう!
 
 前月にテーマや場所・時間の詳細についてお知らせします。
 次回:わはは・ひろば坂出 2階 ☎0877-45-6586
    5月20日(金)10:00~12:00
    テーマ『父親・母親の役割っなに?』
    講師:臨床発達心理士 常田美穂さん
    要予約:先着親子8人 
    申し込み:087-816-5581(わはは・ひろば高松)