【イベント報告】パパ座談会@youtubeライブ
| 地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 わはは・ひろば香西 わはは・ひろば高松 オンライン
パパ座談会@youtubeライブ 第1回目開催しました✨
コロナウイルスが流行する前は、リアルで開催していた座談会。
感染対策のため初の試みである、youtubeライブをやってみました(^^)/
何よりパパたちのリアルな本音トークが聞けて、面白かったし、
これからの夫婦のあり方にヒントを得た方も多くいたようです♬
アンケートには、比べてしまって悲しくなった。
羨ましく思った。など多々ありました!
しかし、ここにいるコアメンバーみんなが、
初めから上手くいっていたかと言うとそうではない人もいるかも知れません(^^)
今回の座談会を参考に、
それぞれの家庭に合ったやり方を見つけていけたら良いですね♪
視聴後、アンケートにご協力ください(*^^)
↓↓↓↓↓こちらのフォームからお願いします↓↓↓↓↓
【たかまつコーディネーターだより】~7月~ 幼稚園入園に向けて
| 地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター わはは・ひろば高松 わはは・ひろば香西 オンライン シングル・離婚を考えている方のための座談会 子どもの発達
たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(^^)/
今月のお知らせは、『幼稚園入園に向けて』のお話を少ししますね。
わはは・ひろば高松とわはは・ひろば香西では、
6月にはじめての幼稚園選び・7月に幼稚園座談会を行いました。
はじめての幼稚園選びでは、
公立私立の違いや、認定こども園、満3歳入園について、無償化についてなど、
主に幼稚園の概要についてお話しました。
7月の座談会では、先輩ママに協力してもらい、
実際どういうポイントで園を選んだか。
見学の時に見るポイントは?など色々なお話が出ましたよ。
【私立幼稚園について】
来年、2022年度に満3歳や年少クラスで入園を希望する方は、
11月には申し込みが開始されますので、覚えておいてくださいね。
※満3歳入園は希望入園時期によって、申込日が異なることがあります。⇐コーディネーターに聞いてね♪
今からの流れは・・
7月以降~ ▼未就園児教室に参加してみる
9・10月 ▼各園の見学会に参加する※集団での見学会もあれば、個別対応のところもあります
11月1日(月)▼高松市内私立幼稚園入園願書受付日
※何度もお伝えしますが、満3歳での入園はこの期日とズレることがあります!
◆各園のHPなどは、こちらの高松市私立幼稚園連盟からごらんくださいm(__)m
【イベント報告】幼稚園座談会
たかまつ地域子育て支援コーディネーターによる
【幼稚園座談会】開催しました✨
今年もひろばのおたすけスタッフさんが先輩ママさんとして参加してくれました(^^)/
オンラインで自宅から参加して下さる先輩ママもいましたよ。
今回は、コーディネーターがインタビュー形式で、
◆園選びのポイント
◆見学時に見るポイント
◆入園前は気にしていなかったけど、気にしておけばよかった!
◆幼稚園に入って、わが子にこんな変化があった!
◆入園後の、朝と夕の子どもの様子
以上の5つのポイントでお聴きしました♪
いや~・・リアルなママの声ってやっぱり貴重でした(^^)/
人それぞれ選ぶポイントや見るポイントは違うけど、
自分の中になかった視点も入ることで、
迷っていたところが何となく解決できそうだったりすることも♪
どんな内容のお話が出たかは、
ひろばの中に記録として残しているので、
ぜひ遊びに来た時に見てみてくださいね( *´艸`)

オンライン参加してくれた、おたすけスタッフOさん♪
【休館のお知らせ】7/8(木)わはは・ひろば香西・高松
高松市に洪水警報が発令されているため
わはは・ひろば香西とわはは・ひろば高松は、7月8日(木)午後休館させていただきます。
------------------------------------------------------
明日のひろば利用の予約、もしくはイベント予約は各ひろばにお電話でお問合せください。
わはは・ひろば香西
高松市香西西町357-3
平日9時~17時 087-802-1881
わはは・ひろば高松
高松市大工町1-4
平日9時~17時 087-822-5582