Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告】ママのヨガタイム

今日はZOOMでママのヨガタイムを開催しました。
ひろばの利用者さんでもある、
ヨガのインストラクターの資格を持った
ママさんが教えてくれました!
家事や育児の疲れをリフレッシュ♬
子どもを寝かしつけたスキに参加してくれたママさんもいました!

来月はベビーマッサージもオンラインで開催予定!
また日程等決定次第お知らせしますね(^^)/


【イベントお知らせ:まろっ子】なんちゃって自然体験!

10月開催のイベントのお知らせです。

「なんちゃって自然体験!火のある生活体験してみよう!」

「火ってどうやって起こすの?」
「火で炊いたご飯の味はどんなかな??」

今の生活では、なかなか体験できない
火のある生活を体験してみませんか?
キャンプや野外活動が初めての方も
どうぞ、ご参加待っています。

日時:10月3日(日)10時~14:00 (雨天中止)
場所:おうごし宿泊型野外活動施設
   交流の里おうごし
   (坂出市王越町木沢1197番地8)
内容:火起こし、飯盒炊飯体験
講師:武市 和宏さん
   (香川キャンプ協会公認インストラクター、
   日本キャンプ協会公認キャンプインストラクター
   まろっ子ひろばパパ座談会公認メンバー)
対象:年中~小学校2年生と保護者
持ち物:予約時にお知らせします。
要予約:先着10組(電話予約OK 0877-35-8119)
参加費:1家族200円



【イベント報告:香西】わんぱくあそび

ZOOMでわんぱくあそびを開催しました。
音楽に合わせて体を動かしたり、おうちにあるもので楽しめる遊びもしました。
わんぱくあそびが終わる頃には体も温かくなって、参加してくれた子どもたちもニッコリ(*^^*)

そして今回のわんぱくあそびは、なんと!海外にお引越しされた利用者さんとも繋がることができました!!
「また皆さんとお話できて、とても楽しかったです」とうれしい感想も!
遠く離れてしまってもオンラインで繋がることで、すぐそばでお話しているかのようでスタッフも楽しい時間が過ごせました(*^▽^*)
まだまだZOOMでも楽しめるオンラインイベントを開催予定ですので、ご興味のある方は是非イベント予約フォームからの予約をお願いします(^^)/

イベントのご予約はこちらから→イベント予約


【イベント報告:香西】よちよちあそび

ZOOMでよちよちあそびをしました。
今回は『バスに乗って』の歌に合わせてお膝に乗って、動物園にお出かけ。パンダになって体操したり、ぞうさんやお猿さんのまねっこをして遊びました。親子の楽しそうな表情を見て、みんなでにっこにこなりました。

次回、9/7(火)は2・3歳向けのわんぱく遊びをZOOMで開催します。
ぜひ興味のある方はご予約くださいね。


【イベント告知】ひととこオフ会in坂出

一般社団法人hito.toco × NPO法人わははネット × 社会福祉法人坂出市社会福祉協議会

✨ひととこオフ会 in 坂出 開催✨

体験談発表 × 家族会 × 当事者会

日 時:2021年9月12日(日)10:00~12:00
場 所:坂出市社会福祉協議会(坂出市寿町1-3-38)
   JR坂出駅から徒歩約10分※駐車場あり
対象者:①成長の気になる子どもを育てる保護者の方
    ②不登校やひきこもりの当事者・経験者の方
    ③支援者の方など
定 員:30名(家族会:20名・当事者会:10名)
参加無料/要予約※申し込み〆切:9/6(月)

不登校、ひきこもり、障がい等、わが子の成長に戸惑うことはありませんか?
坂出市にて、ご家族中心の座談会と当事者会を開催いたします。

ご家族、当事者・経験者、支援者等困りごとの多様性を共有し、
一緒に考えるのがひととこオフ会です(^^)/
お気軽にご参加ください。

*hito.tocoさんのHPや当日の詳細プログラム等はこちらからご覧ください。
オフ会に参加した方の声なども見られますよ♪

新型コロナウイルス感染予防の対策について
会場では、新型コロナウイルス感染予防対策を実施します。
ご理解とご協力をお願いいたします。

・検温、手洗い又は消毒、マスクの着用にご協力ください。
・受付にて名前、住所、連絡先をご記入いただきます。
・会場では席を指定させていただいております。
・参加される方で発熱や軽度であっても喉・咽頭痛などの症状がある場合には参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染状況により、開催を中止または延期する場合があります。ご了承ください。