Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:香西】2/22ツインズデー

多胎育児について情報交換しましょう!
2月22日(火) 11:00~11:30 要予約3組

多胎児さんならではの悩みやあるある話など一緒にお話しませんか?
スタッフも双子の母なのでぜひお気軽に遊びに来てください♪

!!緊急特別企画!!
ゆうゆう広場さんとZOOMで繋がってみんなでわいわい楽しむ時間も企画中です!
たくさんの多胎児さんと繋がれる時間になればいいなと思います(((*^^)人(^^*)))

ご予約はわはは・ひろば香西までお電話ください。

わはは・ひろば香西[087 802 1881]

  


【イベント変更お知らせ】2/14ダブルケアカフェ

ダブルケアカフェについてお知らせです。

2/14(月)のダブルケアカフェは、ひろばにて開催いたしますが、

包括支援センターの保健師さんが
ZOOMにて参加することになりました。

14:00~(30分程度)
ミニ情報コーナー
「介護予防・生活支援サービスについて」の
テーマで、お話をしてくださいます。

お話の後に、質疑応答の時間もあります。

また、その模様を
まろっ子ひろばのInstagramアカウントからライブ配信します。
事前にフォローしていただき、ライブ配信をご視聴ください。


【ひろばのようす:香西】うたの時間

ひろばでは毎日11:40~と14:40~の2回
手遊びや読み聞かせの時間があります。

歌を覚えてくれているお友達は
一緒に手遊びをしてくれたり、
読み聞かせの絵本を選んでくれたりと、
大事なコミュニケーションの時間となっています。

コロナでなかなか外出できない今ですが、
ぜひひろばを思い出して
お家でも歌ってみてくださいね♪

自由にあそびに来てもらえ一緒に歌って
遊べる日をスタッフも楽しみにしています(*^^*)


【イベント報告:香西】赤ちゃんひろばwithわらべうたあそび

今日の赤ちゃんひろばは
わらべうたあそびと合体で開催!!

近い月齢の子をもつ親同士で
お話しした後は、
赤ちゃんからできるわらべうたあそびを
ボランティアさんに紹介してもらったり、
お手玉やシフォンを使ってあそんでいます!

今月は節分にちなんでシフォンで
のりまきを作りました(*^^*)


【イベント報告:香西】子育て座談会

今日は子育て座談会。
臨床発達心理士の先生に来ていただき、
毎月テーマにそって座談会を行っています。

今回は4月の保育所入所など
新生活に向けた「生活リズム」について
専門の先生に質問したり、
お話しを聞きました。

ちなみに来月は幼稚園入園などの
新生活に向けた「生活リズム」について
お話する予定です。
ぜひ気になる方はお問い合わせくださいね。