Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【高松・香西・坂出】スタッフ勉強会しました。

5月9日(金)
わはは・ひろば高松、香西、坂出のスタッフが集まり、
スタッフ勉強会を開催しました。
今回は、香川ふじみ園の先生をお招きして
子どもの発達に関して学ぶ機会をいただきました。

午後からは、各ひろばでイベントやひろば運営について
ミーティングを行いました。
スタッフ同士で意見を出し合ったり、他のひろばから学んだり・・・
とても有意義な時間となりました。

利用者の皆さんには、
一日ひろば休館にご協力いただきありがとうございました。



【休館のおしらせ:高松・香西・坂出】スタッフ勉強会のため終日休館します

わはは・ひろば高松・香西・坂出は、
スタッフ勉強会のため
5月9日(金)終日休館いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


【予定表:香西】5月予定表ができました♬



5月は4月に行けなかった公園あそびに行くよ!
毎年恒例の香西コミセンでフリーマーケットも開催します。
ぜひ遊びに来てくださいね。

イベントの予約は、5月1日(木)9:30~開始します。
気になるイベントはおはやめにご予約くださいね(^^)/
自由あそびの予約は必要ありません。



【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ鬼無店、よつばウィメンズクリニック、住谷小児科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、美術館診療所、オカウチAPI、きいの助産院、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)


【予定表:香西】4月予定表ができました♬



新年度となり、昨年度登録済みの方も新たに登録手続きが必要となります。
ご協力よろしくお願いいたします。


イベントの予約は、4月1日(火)9:30~開始します。
気になるイベントはおはやめにご予約くださいね(^^)/
自由あそびの予約は必要ありません。



【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ鬼無店、よつばウィメンズクリニック、住谷小児科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、美術館診療所、オカウチAPI、きいの助産院、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)


【イベント報告:香西】お仕事復帰座談会

今日はお仕事復帰座談会でした。
新年度に向けてお仕事復帰される方でお話しました。
復帰後の生活について漠然と考えていたことが、
みんなで話しているうちに
復帰前に家族と役割分担については話していた方がいいのかも とか
もし子どもが体調崩した時はどうするのか、保育園から電話があったら? など
どんどんイメージが膨らんでいる様子でした。
時短家事などもそれいいね!と利用者さん同士で情報交換されて
とても楽しそうに過ごしてくれていました。