Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:さかいでコーディネーター】9/8(日)パパだけ座談会


こんにちは!

さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

好評につき「パパだけ座談会」第2弾の開催決定です(^^)/
9/8(日)10:00~12:00

1階地域交流スペースではパパonlyの座談会、
2階子育てひろばは参加者のママとお子さんに開放します。

予約は0877-35-8119までお願いします。

お待ちしていま~す♡


【イベント報告:さかいでコーディネーター】お仕事準備座談会


こんにちは!

さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

今日は1階の地域交流スペースで
“お仕事準備座談会”を開催しました。

育休中の方やこれからお仕事を
探される方の参加がありました。

第1子の方が多かったので、
子育てしながら働くことも初めてのこと。
悩みや不安もたくさんありますよね。



話をしたり、自分の気持ちを書き出したりすることで
気持ちが整理できるので、課題がはっきりしたり
不安に感じるポイントが分かるので、
対策もしやすくなります。

また坂出市内のサポートや
保育所等の情報提供も行っていますよ。

次回は10月に開催予定です。


【ひろばのようす:坂出】すいか★

今日のひろばは、大きなすいかの
ビーチボールが登場!

すいかのビーチボールで、すいか割りしたり
転がして遊んだり
追いかけっこしたり( *´艸`)

いつもはないおもちゃに、
子どもたちの楽しそうな声が
ひろばに響きわたったよ(*^^*)


【イベント報告:さかいでコーディネーター】防災カルタ


こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

先日、整理収納教育士の道久先生をお招きし、
カルタを使って防災について学ぶイベントを開催しました。



地震がきたらどうする?
日ごろからできることは?

等プロジェクターで防災について学んだあとは、
親子でシンキングタイム~♪

子どもたちには「安全」がどういうことなのか
具体的に日頃から伝えていくことが大切なんだそう。



そしてお待ちかねのカルタタイムでは、
最初は緊張していた子どもたちも
打ち解けて真剣勝負☆

地域の方にも参加いただき、
みんなで和気あいあいとした楽しい会になりました。